絶好の秋日和、球遊会、浜島カントリーへ18名が集りました。(女性2名)
今日の組み合わせは2組目で、わたしより1回り余り若い二人と7歳ほど下
の人たちでした。わたしはみんなの足を引っ張らないかと思ったほどでした。
何しろドライバーで250ヤードも飛ばす人たちです。わたしはやっと2打目で
追っか ける有様です。
しかしまあ、飛ばすだけがゴルフではないですから、彼らは結構OBも出し
探しにいったりもしていました。若い人とのゴルフはまた面白く、12番ホール
グリーン手前でしたが「松茸」の匂いがしていて、若いお二人はグリーン手前
の松林の中に入っていき「松茸探し」です。幸い後の組が少し遅れていて、
時間の余裕はありましたが・・・・・何をやらかすやらでした。
また「からす」がやかましく啼くので、「うるさいぞ!」と叫ぶなど、なかなか
元気な仲間で、カートには全部乗らずのラウンドでした。
わたしは相変わらずで、バンカーへ入れては10も叩き、パターも 短いの
をかなり外すといったゴルフでした。年の差はあっても同じラウンドで出来る
ことはうれしいスポーツです。
今日の結果
スコア106(アウト50 イン5) ハンデ18 ネット88 13位
マラソン 高橋 尚子さん引退
シドニーオリンピックでのマラソンの優勝者Qちゃんこと高橋尚子さんの
引退のニュースでした。陸上界での優勝は難しく、マラソンでの輝かしい優勝
でした。小出監督との二人三脚での成果でした。
3,4年前わたしは四日市駅でお二人を見ました。リハビリーのお医者
さんに通っていた頃でした。Qちゃんスマイルで楽しませてくれましたが、
引退で淋しいです。36歳というう齢は陸上界にとり限界なのでしょうかね。
「ありがとう」ご苦労様でした。