夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

医院のはしご  皮膚科j受診

2011-08-16 19:28:46 | Weblog

  若い頃は病気で病院とは縁が切れなかったですが、退職後はあまりお医者
 さんにかかることもなく、1年に1回ぐらい風邪で地元の内科医を受診する程
 度でしたが、
70歳を過ぎてからはやはり体の部分が故障し出し、医者通い
 もせざるを得ません。

    8月に入ってからも整形・耳鼻科・そして今日は皮膚科・明日は歯科
 医院のはしごです。
    整形は骨粗しょう症での治療に、耳鼻科は癖になった 
耳鳴りと 突発性の
 難聴で、皮膚科顔面肌荒れで腫れあがり熱を持ったためです。
  暑さでの荒れか薬品か?軽い肌荒れでもうすでに治りかけとのことでした。
 目の下にほくろのようなものがあるのでついでに診てもらったら、ほくろでなく、
 良性の腫瘍で心配要らないそうでした。

  肌荒れで少し気になったこととして、1ヶ月ほど前からお風呂での洗顔液
 替えました。 薬局で買ったら夏用にクールな洗剤とのうたい文句に買って
 みました。使ったときからヒリヒリとしていて、これがクール?なのかと毎日使
 用していましたが、やはり、ちょっとおかしいと思ったら止めた方が良かった
 のかもしれません。

   今まで化粧品や洗剤にトラブルがあったことがないので思いもしなかった
 のですが、一般の人には良くても肌の合わない人もあり、ましてや
高齢とも
 なると肌も弱り刺激の強いものは避けたほうが良いのかもとおもいます。

    普段何ともないと丈夫だと思いがちですが、至るところ障害が出てきます。
 「健康自慢と運転自慢はするな。」とよく義兄が言っていました。今この齢と
 なって、つくづくと両方ともうなづかざるを得ません。
  明日の歯科は定期的なケアーです。

      訃報に接する

   先月の25日にプライベートのゴルフに誘われたS・Yさん(79歳)が突然
 亡くなられたとの知らせでした。心臓が悪く最近バイパスを入れたことは聞い
 ていました。
   今月の約束もあり、お盆過ぎには他の会で廻られる予定があったそうで
 した。若い頃は地域のいろいろな役もされていて、ゴルフも早くからしていて、
 誘われることも幾度かありました。

  まだまだと思っていましたがあっけない死に驚きました。動脈瘤もあった
 そうです。我らの年齢になれば、元気だからとか、丈夫だからと言ってもど
 んなことが起きるやも、分からないです。 
         

  寝たきりで、食事も鼻からや、直接胃へ(胃ろう)などでも生きられます。
人の命はある限りそれが寿命でしょう。瀬戸内さんは定命(じょうみょう)と
言っています。