8月10日に地区にある医院にて市の健康診断を受けました。血液検査の
結果は2週間後と言うことで、今日結果を聞きに行きました。
昨年は少しコレステロールが多いとのことでしたが、今回は基準範囲内で
した。中性脂肪がやや低いけれどこれは問題ないとのことでした。問題の
コレステロールは善玉(HDL)が多く、前回悪玉(LDL)が少し多いでしたが、
わたしの場合善玉も多いので良いそうでした。
いわゆる生活習慣病の代表である血糖値、血圧、コレステロール。中性
脂肪等は何れも異常なし、ですから後は今の生活習慣を守ってくださいと
の診断で、熱中症にだけ気をつけるようにと指示を頂きました。
わたしはあまり数値にはこだわらない方で、コレステロールを下げるため
の薬や甘いもの、塩辛い物の制限なども特別にすると言うことは無い方で、
食そのものが細い(胃切除のため)せいもあるようです。
身長と体重でのバランスBMIも18,8(基準値25まで)でこれらも殆ど毎年
変わらない数値です。
健診結果は大丈夫だからと言っても病気は何が起きるか分からない
です。都度対処していくしかないですから、今は骨粗しょう症のため転ばない
ように今更骨の強化は無理でしょうから(薬は続けているが)筋力で補うことと
して体操をしている程度です。