夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

都道府県男子駅伝 広島を走る  大相撲初場所千秋楽稀勢の里V 

2017-01-22 13:51:18 | Weblog

  先週の日曜日は女子駅伝で雪の降りしきる中行なわれ、見ていても気の毒
に思われましたが、今日は良い日に恵まれての中での男子駅伝が広島市
開催です。
            
    

  中学生から高校生、そして一般(大学生を含む)の選手達で走る7区間48K
です。我が三重県は女子は少し振るいませんでしたが、男子は伊賀白鳳高校
生徒が3名出ての健闘です。 
  先ずは1区で1位となり、区間賞を取った塩沢選手はインタビューにも応えて
いました。高校駅伝では1区区間2位でしたから・・・・

   伊賀白鳳高校は、12月に行なわれた高校駅伝でも5位入賞となっています
から全国ランク入りの選手達が揃っているわけです。
   また箱根駅伝を走った選手の顔も多く見られます。何れが優勝しても、讃え
ますが、最後の選手達にも声援を送りたいです。
   長野県の優勝でした。 
 
          大相撲初場所千秋楽 

   長きにわたり度々の優勝の好機にも優勝は出来ずにいた稀勢の里が昨日
14日目にして優勝決定となり、今日の千秋楽では見事白鵬を下し、有終の美
を飾りました。
  おそらく横綱誕生も近いでしょう。日本人力士としての横綱誕生は19年振り
になるとのこと、本当におめでとうです。