夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

みかん発送

2010-12-07 19:44:19 | Weblog

   昨日に比べ今日は一段と寒い日、暦の上では「大雪」となっています。

   今日は午後から昨日届いたみかんを送りに町のミナミ運送へと持って
  いきました。昨年まではペリカン便(JP 日本通運)でしたが、ペリカン便
  2010年7月から郵便事業に受け継がれ「ゆうぱっく」となっていました。

   ペリカン便の送り状が家に置いてあったので記入していきましたが、それ
  でも取り扱ってくれました。
       

   今年のみかんは、わたしの友達のみかん農家に頼みましたが、今年は
  出来が悪いのか小さい物しかないとのことでした。ちなみに1昨年はLサイズ
  でした、昨年は別の近くの農家でしたが、今年は殆ど採れず、隔年になる
  そうでした。

   
  近辺でも南伊勢町の五ヶ所みかんはブランドだそうで皮も薄く甘いですが、
  そのためにはしっかりと消毒剤がかけられるとか・・・・おいしいけれど日持ち
  がしないとのことです。わが町のは、長く置けると言っています。
    酸っぱいと絶対に食べないと言う人もいれば、甘さとある程度の酸味
 なければと言う人もあり、好き好きです。

   私の家でも昔はみかんの木やネーブル、甘夏などありましたが、肥料も
  消毒もしないでしたから、みんな無くなってしまいました。やはり丹精をかけ
  なければ駄目です。

   みかんを送った人たちに喜んでもらえたらと思います。


ゴルフ 寿会  最後のホールで失敗

2010-12-06 21:46:34 | Weblog

   12月にしては暖かく小春日和の一日でした。朝は少しひんやりとしていた
  ので、寒さ対策でしたが、汗までかく程でした。

   寿会 浜島カントリー  10日余りゴルフから離れていました。練習も
   行かずのゴルフですから、最初かtら105前後でいけばと思っていました。

   16名の参加でわたしのパートナーは3人ともわたしより若く、しかも会
   の中でも飛ばしやさんです。わたしの3打と2打が同地点と言うことも何度
   かありま
た。男性ですから仕方ないですが、・・・・
                

      午前中のアウトはパーも2個あり、どうにか49で回れましたが、イン
    最終18番(パー4)で2打目を山の中に入れる大ミスをしてOB、その後も
    上手くいかず、8オン 2パットで10を叩き58。  
       結果107とせっかくのアウトが上手く生かせませんでした。 

   朝の目標が105前後でよいと思ってはいましたが、願わくば105以内
   収めたかったです。

   優勝は同じ組で廻ったTさん(スコア83)でした。わたしの方は12位
  参加賞 (ゼリー6個入り)だけ頂きました。

      絶好の日和にプ
レー出来たことだけでもありがたいでした。
  
      帰ったら頼んであったみかんが10箱ほど届けられ、明日は送付にか
   かります。いつも同級生のみかん農家に頼みますが今年のみかんは
   小ぶりが多く出来が今一だそうです。

   わたしの近くでもみかん農家はありますが、だんだんと作る人が高齢化
   していて跡継ぎがなかったり、みかんの木も古木となり、年々1軒2軒と
   止めていくようです。これも時代の趨勢でしょう。 
        


今年最後のプロゴルフ 日本シリーズ 41歳 藤田優勝 賞金王はキム・キョンテ

2010-12-05 19:58:15 | Weblog

  石川遼君、池田勇太君の二人の若者と韓国のキム・キョンテの優勝が
今年の賞金王に関わると注目された今年最終のゴルフでした。

  しかし3人の前に強敵が居ました。ベテラン藤田寛之選手と谷口徹選手に、
また小田孔明、平塚哲二選手も最後まで追い上げてのプレーでした。
   中でも17番で谷口、藤田選手のイーグルはさすがに立派でした。あの17
番が決定的だったようです。
   遼くんの場合初日が最下位からの追い上げ7位ですから、やはり並みの
ゴルファーではないです。池田君も最後ボギーで5位、気合は十分でしたが
共に来年への期待は出来るでしょう。

  
結果は藤田寛之選手の優勝 (-16)41歳簡単には若い選手には
負けられない底力を発揮してのVでした。
        藤田選手         キム・キョンテ(賞金王) 
       
        

   NHKドラマ 「坂の上の雲」  第二部(日英同盟)今日から

  ロシアとの衝突は免れないと考えた日本は、イギリスとの同盟 を模索する。
アジアにおけるロシアの勢力拡大を望まないイギリスは、明治35年日本との
間に日英同盟を結ぶ。
           
  長い外国勤務を終えて帰国した真之は、東京・根津で
闘病生活を送る子規
の元を訪れる。
体の痛みに耐えながら俳句創作に取り組む子規の姿に、真之
は感動する。
         

  ドラマ全般の主役は秋山真之だが、この回に限っては広瀬武夫が主人公
言ってもいいぐらい。ロシアで出会った恋人アリアズナとの切ない別れ、その恋人をめぐるライバルとの友情の芽生える。
                 
  別れに際し広瀬の郷里、竹田城の「荒城の月」の演奏(アリアズナのピアノ)
もあり、やがてロシアとの軍になろう時は共に自国のために「正々堂々戦う」
ことを友と話す。 朝霧の中での別れのシーンなど まるで外国映画のシーンを彷彿させる感がしました。

  広瀬武生といえばわたしは子供の頃文部省唱歌「広瀬中佐」を歌いました。

   
轟く砲音 飛来る弾丸
       荒波洗うデッキの上に
     闇を貫く中佐の叫び
      「杉野は何処杉野は居ずや。」
  今でも歌えます。


畑仕事の半日   午後はパソコン教室へ

2010-12-04 19:13:48 | Weblog

  1昨日の大雨で畑の肥料が効いたのか葉ものが生き生きとしています。
 今日も小蕪を取って洗って干し(半日)、刻んで塩漬けにしました。
    畑の方は先日人材さんに刈ってもらったどっさりの草(ほとんどは焼いた)
 の細かいのが大袋(米袋)3個ほど運んであったので、玉ねぎやブロッコリー
 スナックエンドウなどの覆いにしました。少しでも霜除けになるかと思います。
                    
    畑の物は捨てるものがないと言われるように、草までまた土に戻せば土
 も軟らかくなります。以前は籾殻など入れましたが、・・・・最近は近くに籾殻
 がないのです。

   今まであまり進んで畑仕事せず、畑があるので仕方なくトマトや茄子など
 夏野菜や大根ぐらい作っただけでしたが、だんだんと作るのが楽しくなり
 仲間も苗をくれたりと、毎日畑を見にいくのが日課となっています。
 実家の屋敷内なので、食事の用意をしながらでも取りにいけるのです。

  晩年の母(89歳)は骨折で倒れるまで、毎日畑へ行っていました。畑
 で仕事と言うより畑隣との話が目的でした。
だんだんと我が身も似てきて
 いるのかなと苦笑です。
                   

       パソコン教室へ
                

  かなりご無沙汰していたパソコン教室へ久しぶりに行きました。
 以前に購入してあった「イラストスタジオ」のソフトを使っての絵を描く
 やりかたを復習しました。続けていないと忘れてしまいがちです。

  今日は年賀状用に簡単なイラストを描いてみました。慣れれば簡単
 でしょうが・・・しばらく練習してみることにしました。


    パソコン教室の先生はわたしが5年前に始めた時からなので、わたし
 の技量も分かっておられ、(忘れ具合も)年齢に合わせて教えてくれます。

  奥の深いパソコンですが、出来る範囲内で新しいことにもとまだまだです。


 地域のそば道場へ

2010-12-02 19:27:41 | Weblog

  かねてから招かれていた「手打ちそば道場」へ、やっと今日は友だち4人で
出かけました。道場と言っても個人が道楽で開いているのです
3代にわたり
建設業
を営んでいましたが、自身も3年前に食道がんの手術を受け、息子は後を継がないため、80歳を限に止め今は自分の好きな事として、ハンターや魚釣り、そしてそば打ちとなりました。

  わたしにとっては現在82歳の主も親戚ならば、奥方の実家もわたしの祖母
の実家
です。昨年から顔を合わせるたびに「来るように。」と声を掛けてくれて
いました。同級生の友達も声を掛けられたけれど、同行する相手がいないと
言うことでした。

 
 11時半に二人で待ってくれていて、すでにお出来上がったそばめん
切るところを見せてくれました。カッターも自分で作ったそうです。
       
       

  場所は広い建築小屋ですから、建築資材がしっかりと整理され、長い机を
たくさん並んでいました。明日の夜は20名あまりの客が寄っての会だそうです。
9年間も商工会議所の会頭職にあったので、未だによく集るそうです。 
      

  そばつゆも昆布とかつおで作り、山芋とろろも用意してくれ、また今年は
すでに猪を5頭射止めたと猪肉(ぼたん)と牛蒡を軟らかく煮たものまで、
しっかり食べさせてくれました。すべて主が調理して奥方は一切関わらないと
笑って言っていました。
      

  主、奥方との6人でそれぞれが昔の親のことや子供のことなど話が尽きず、
とうとう3時までおじゃましました。お土産にそばまで頂きました。

  同行の友だちの3人お孫さんは、この家の娘さん(伊勢市居住)にピアノを
習っている
とのことでした。

   ちなみに私の実家は2代目が棟梁で建った家です。棟上の餅まきなど
覚えていました。

  年末のひととき、よい一日を過ごさせてもらいました。


今日から師走  一年が早く過ぎていく

2010-12-01 20:02:01 | Weblog

   カレンダーが最後の一枚となり、今年も後1ヶ月と一日一日、一年一年
があっという間に過ぎ去っていくようです。
人生の持ち時間が少なくなってきて
います。周りには同じ年齢や若くても病と闘っている友達や知人がいます。
「何を元気な体を維持しているのに持ち時間がどうの・・・と言うのは」と言
われ
ることがありますが、今元気でいても、明日はわからないです。

  今日も訃報が入ってきました。今年ゴルフ仲間へ新入のK・Hさんが、1週間
 程前にくも膜下で倒れ意識不明のまま今日亡くなられたそうです。一月前に
 はゴルフで組になりました。頑丈そうな身体で、ドライバーの飛距離に驚かされ
 ました。まだ68歳と若いでした。
                                   

  先日も喪中葉書スイミング仲間のご主人(75歳)の死亡を知り、電話を
 しました。胃がんとのこと、それもスキルスガンだったそうでした。

  後1ヵ月で新しい年を迎えますが、生きている限りはなるべくマイナス的に
 考えずに楽しく、周りとも円満にと思います。