毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

さくら・さくら

2025-04-05 20:06:48 | とにかくハッピー♪

 

パパさんとウォーキングしながら桜チェック

ここの桜はあと数日で満開って感じでした

一年前の今日、ちょうど奈良に桜を見に行ってたんだ!(奈良旅の様子はこちら

今年の吉野の桜はどうなのかしらん?

パパさんは「高遠の桜、また見られなかったな」と こぼしておりました

来年こそ!・・?

 

 

 

 

 

 

コメント

幸せの素

2025-04-03 16:19:49 | とにかくハッピー♪

 

相変わらずスイーツ作りにはまっています

最近作ったものは

きなことベリーのフレンチトースト

ヨーグルトスフレケーキ

レモンケーキ

 

作っている時の "ワクワク"と

出来上がった時の "ヤッター!"と

食べた時の "シアワセ~♡" が

全部ミックスされて

なんとも言えない高揚感に包まれます

 

 

*全てネットで拾ったレシピで作ってます

難しそうなのはパス

 

 

 

 

 

 

 

コメント

つくしんぼ

2025-04-01 18:09:52 | とにかくハッピー♪

 

4月に入りました

でも、寒いっ・・

 

数日前、買い物に行く途中で見つけた ツクシちゃん

これを見つけると すごく嬉しくなるんですよね

昔はあちこちにニョキニョキ生えていたけど

最近はとっても少なくなりました

会えてよかった

 

 

 

 

 

コメント

チョコまみれ

2025-02-15 09:27:16 | とにかくハッピー♪

 

昨日はバレンタインデーでしたね~💕

チョコ大好きパパさん、チョコに囲まれて幸せそうです

良かったね~(含 身内)

 

 

 

 

 

 

コメント

Hina dolls

2025-02-08 08:33:24 | とにかくハッピー♪

 

暦の上では春ですが、相変わらず寒い日が続いています

特に影響を受けている地域のみなさん、くれぐれもお気をつけて

 

立春を過ぎた大安の今日(8日)、朝一番でお雛様を飾りました

毎年変わり映えしないですが、今年も無事にお雛様を出せた

と、そのことに感謝しながら・・・

来週、アレンジメントのレッスンがあるので

お花をここに置くことになり、ますます賑やかになるでしょう

 

 

 

手ぬぐいも、お雛様に替えました

春の足音はまだ遠いけれど せめて目から春を楽しみたいと思います

 

 

 

 

 

 

コメント

スロースタート 2025

2025-01-04 19:54:08 | とにかくハッピー♪

 

謹んでのお慶びを申し上げます

 

2025年がスタートしました

息子は25日からこちらに戻ってきて長いお休みの最中です

グループホームに入ってからちょっと痩せたかなと心配していたので

こっちにいる間は好きなものを好きなだけ食べさせている甘々の母です

 

元旦は おめでとうの乾杯をし、お節をつまみながらのんびり

パパさんがネットで買った「からすみ」が美味しくて

飲めないくせに日本酒が進んでしまったワタクシでした

午後からは地元の神社に初詣

天照大神と神社のお札を古いものと交換し神棚に手を合わせたり

 

二日と三日は私は公言通り、TVの前に陣取り ひたすら箱根駅伝の応援!

今年も青学がやりましたね

シード権争いがドキドキしましたが、

全ての選手が力を出し切って見応えのあるレースでした

その後、お墓参りに行って昨年の感謝と新年の挨拶を

 

本日 四日は 朝からホームセンターに行き

隣家との間にバラのためのパネルを立てるのに2時間!

パパさんと息子の力を借りて ”お正月にやるべきこと” が順調に進んでいます

 

 

 

今年はお節、特に頑張った気がします

でもね、楽しかった~!

そう、何でも楽しまないとね

初めてお雑煮用に鶏ガラを3時間コトコトしました

お雑煮だけでなく、三日にラーメンを作ってそのスープにしたら

これがまた美味しくて・・・

私は外ではラーメンは食べませんが(お腹が痛くなる)家だとつい食べちゃいます

 

今年作ったお節は

お煮染め、栗きんとん、黒豆、伊達巻、錦卵

きんぴら、田作り、菊花かぶ、松風焼

砧巻き、そして・・

いつもの紅白なますをやめて、以前から気になっていた

はるみさんの「母なます」を作ってみました(はるみさん=栗原はるみ)

ちょっと手間はかかるけどとても美味しくて

来年からもこれにしようと思います

黒豆と この 母なますは近所のお友達にもお裾分けしました

種類はけっこう作ったけれど、量は減らしたので

三が日で全てが無くなって冷蔵庫もサッパリしました

 

郵便料金も値上がりし、そのこともあってか

今年も多くの方から ”年賀状終い” のお知らせが賀状に書いてありました

私は・・・引き続き書くつもりです

私にとってはそれも年末の大切な行事の一つだし

何より、 懐かしい人たちの安否が確認できてホッとしたり嬉しかったり

それはお正月の大切な時間でもあるので

 

パパさんは今年、お酒の量を減らすそうです

私は身体のメンテナンスをしっかりする!

息子は引き続きGHでの生活を頑張ること

それぞれの誓いを立てたお正月

相変わらずのマイペースですが

今年も小さなHappy(時には unhappy も)を見つけて綴っていこうと思っています

2025年も どうぞよろしくお願いいたします(また長くなっちゃった・・

 

 

 

 

 

コメント

やっぱりお茶が好き

2024-12-22 18:37:24 | とにかくハッピー♪

 

先日、パパと横浜に行ったとき、高島屋でTWGに寄りました

私は絶対的にコーヒーより紅茶(っていうかお茶全般)が好き

TWGはここら辺では買えないのでどうせ横浜に行くなら、とマストで計画に入れていました

 

 

缶入りは高いので量り売りでレッドジャスミンとブラックティーを購入

お茶なら何でも好きなのですが、実はルイボスだけはちょっと苦手

でも、お気に入りのYouTuberさんがシンガポールで

「ルイボスティーは苦手だけどこれは美味しいんだよね~」

って言いながらレッドジャスミンを購入しているのを見て

え、そうなの?欲しい! と思って買ってみました

シンガポール・・・・そう、TWGはシンガポール創業の高級ティーブランド

実はパパさん、TWGはあのイギリスのブランド、トワイニングの略だと思ってたみたいで・・・

 

 

肝心のお味ですが、確かにルイボス感は薄まってはいるけれど

あの独特の香りは まだ残っていました

お友達からいただいた、WESTのクッキーが美味しくてそっちが感動した

 

 

 

翌日、今度はブラックティーをいただきました

TWGでは一番人気のお茶なので、まあ間違いないですが

フルーツを思わせるフレーバーで、ルピシアの白桃とちょっと似ているかもしれません

 

人に熱く語れるほど博識ではないですが、

紅茶はもちろん、緑茶も中国茶も大好き!

カウンターの上にはお茶用の缶がいくつも並んで

その日の気分で飲み分けています

中には黒豆茶やごぼう茶なんかもあります

マリアージュ・フレールやフォートナム アンド メイソンなど

まだ飲んだことがない紅茶ブランドがわんさかあるので

すこ~しずつ試してみたいと思っています

今現在の一番のお気に入りは、マンダリンオリエンタル東京のブレンドティー!

 

 

 

 

コメント

とりあえず 手ぬぐい

2024-11-07 20:03:55 | とにかくハッピー♪

 

文化祭に出す姉妹都市交流の展示物の作成やら、文化祭の当番やら、

オレゴンから個人的な旅行に来たCさんとSさんのポットラックパーティーやら

超お金持ちの友人宅へのお呼ばれやら・・・

色々あって、なんだか毎日忙しかったなぁ

そんな中、あの痛かった内視鏡検査の結果が出て

(異型細胞と癌細胞が見つかったけど、検査時にとりあえず悪い箇所は取ったからまた半年後に検査)

てなことを言われ、はぁ?って感じでなんかモヤモヤしてます

もう、あんな痛い思いはしたくないので、

年が明けたら次は、高校時代の友人が奨める東京の病院まで行ってこようと思っています

 

なんかね・・・体力的にも精神的にも疲れが出たのか

昨日から調子が今ひとつです

私は気管支がとても弱いのですが、気管の おく~~の方が疼いてる感じがしています

このままだと具合悪くなりそうな予感・・

でも、来週はランチが一つと、半年前から予約していたパパとの旅行があるので

絶対に絶対にキャンセルしたくないっ!

明日はすごく寒くなるようなので、温かくして過ごそうと思います

 

何も写真がないのもアレなので、

とりあえず今月の手ぬぐいを・・・

 

 

柿です

柿と言えば・・

オレゴンには柿が無いみたいで(州全部じゃないと思うけど)

ここら辺のお宅の庭にある柿の木を

Maureenが珍しそうにパチパチ写真撮ってたっけ・・・

 

 

 

 

 

コメント

長月の大好き

2024-09-08 21:01:40 | とにかくハッピー♪

 

大好きな煉りきり

菓匠 花見さんの今月の煉りきり(一部です)

・仲秋 ・金木犀

・着せ綿 ・萩

見てるだけでキュンキュンしちゃう

 

 

 

 

 

 

コメント

水無月に水無月

2024-06-30 10:09:52 | とにかくハッピー♪

 

水無月最後の日

2024年も半分が終わろうとしています

早い・・・・

そんなある日、お友達から「水無月」が届きました

関西では有名な和菓子ですね

 

 

 

関東では一部でしか手に入らない(と思う)水無月・・・

冷やしたお薄でいただこうと思ったら、なんとお抹茶が切れていたので

粉末カテキンを茶筅で泡立てて代用しました

 

水無月、と一言でいっても 色々種類があるのですね

白いういろうや抹茶、葛?を使ったようなものも・・

どれも美味しくいただきました

ごちそうさま

サンクス、Mちゃん!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

四季を食す 初夏

2024-06-21 08:03:08 | とにかくハッピー♪

 

久々の煉りきりです

青梅、紫陽花

蛇の目傘、千日紅

 

蛇の目傘の上部にね、雨粒が一つ・・・(わかります?)

職人さん見つけてハグしたくなった

 

もう、ほんとに大好き!

 

 

 

 

 

 

コメント

季節は巡る

2024-04-17 16:39:57 | とにかくハッピー♪

 

 

先週の大安吉日 端午の飾りを終えました

ついこの前、お雛様飾った気がするけれど

 

 

手ぬぐいも替えました

 

 

本当に毎日が過ぎていくのが早くって。

置いてけぼりにならないように

地に足を付けて 一日一日を 元気よく暮らしたい

そして、

「今日も良くやった」と寝る前に思えたら幸せ

 

 

 

 

 

 

コメント

ストロベリーアフタヌーンティー

2024-03-13 20:16:18 | とにかくハッピー♪

 

先週、パパさんとヌン活してきました

今回は、苺🍓が大好きなパパさんのために

ペニンシュラ東京の「ストロベリーアフタヌーンティー」をチョイス

 

 

 

ウェルカムドリンクも苺

『あまおう』と『とちおとめ』は食べ放題

 

そして、メインがやってきました

 

 

 

うひょひょ・・・💓

見ているだけで幸せ気分になるストロベリー三昧のアフタヌーンティーです

セイボリーとスイーツが6種ずつ

それに二種類のスコーンとフレッシュな苺ちゃん

一つ一つは小さいのだけど、紅茶もたくさん飲み変えしたので

お腹いっぱいになりました

 

スタッフの対応も申し分なく良かったのですが

一つ残念だったのは、紅茶がポットで出てきたこと。

同じ種類を2杯飲むことになるので それはパパと分けっこ。

昨年行ったマンダリンオリエンタル は そもそも紅茶の種類も多かったし

一杯ずつのサーブだったので いろんな種類のお茶を飲むことができました

でもパパさんも大満足で良い一日になりました

 

ペニンシュラのストロベリーアフタヌーンティーは3月17日までやっています🍓

 

 

 

 

 

 

コメント

季節の手ぬぐい2024 弥生

2024-03-10 19:02:55 | とにかくハッピー♪

 

今月の手ぬぐいは 桜 です

 

気象庁の桜の開花予想なども既に出ていますが

今年は桜絡みの予定がいくつか入っているので

開花の情報と天気予報がいつもの春より気になる私です

 

 

*”季節の手ぬぐい” についてはこれまで通り毎月チェンジしていますが

ブログでは他の記事と抱き合わせることもあり・・・デス

 

 

 

 

コメント

春待人

2024-02-10 08:54:51 | とにかくハッピー♪

 

立春を過ぎて初めての大安だった昨日、お雛様を飾りました

 

 

 

 

 

何十年もかけて少しずつ集めてきた雛人形が、一年のうちで輝くのはこの時期だけ・・

アレンジメントが大きいので靴箱の上は大賑わい

 

 

 

 

手ぬぐいも もちろんお雛様

 

まだまだ寒い日が続きますが、 私の一番好きな季節が ゆっくりゆっくり近づいてきています

 

 

 

 

 

 

コメント