今日のシネマ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/41592a47877ca8fbecc84ca9ae04c1e0.jpg)
映画の記事が続きます。
本家のアカデミー賞も発表され、映画館に向かう楽しみが増えました。
ディスカスを解約してしまったので、今年はいっぱい劇場で観るぞ~!
さて・・・・
あまり時代劇の映画は観ない私なのですが
好きな映画サイトで褒めていたので急遽行ってきました。
”サムライマラソン”
ちょっとふざけたタイトルですが、中身はいたってまじめでした。
ジェレミー・トーマス製作、バーナード・ローズ監督、音楽フィリップ・グラス、衣装ワダエミ・・・
って ハリウッド映画かこれは・・・!
そういえば、長谷川博己が ”あさいち” に出たとき、
バーナード監督の自由すぎる撮り方について面白かったと言ってたっけ。
これは史実に基づいて作られたそうです。
安政遠足(えんそくじゃなくて「とおあし」と読みます)は、日本におけるマラソンの発祥といわれ、
今でも群馬県安中市では毎年こんなレースが繰り広げられています。
なんだか楽しそう~~
えっと、肝心の映画については こちら を。(丸投げかい)
佐藤健がどこでも絶賛されてますね。
もちろん異論はございませんが、私が注目したのは未来くん。
いだてんでも走って こっちでも走って。
いい身体してますね~ 馬のさばきも上手ですね~
ちょっと悪そうなところも、いいですね~
クビが斬られてポーンと飛んだりするグロい場面もありますので
PG12になってます。
正直、期待以上ではありませんでしたけど
まあ、まあ、まあ・・・
普通に楽しめました。
でも、日本史に疎い私としてはほんの少しでも知識が増えたことは良かったかな。