見廻りで蕾を見つけては家の中へ
蕾の状態では誰だかわからなくなっちゃうけど
花が開くと、あなたチリちゃんだったのね~(チリちゃん=クチュールローズチリア)
とか
ギーサヴォアかぁ~ とか パシュミナかぁ~
とかわかるのが クイズみたいで楽しい
・・ってそんなこと言ってる場合じゃない
つるバラの剪定、年内に終わらせねば・・・
見廻りで蕾を見つけては家の中へ
蕾の状態では誰だかわからなくなっちゃうけど
花が開くと、あなたチリちゃんだったのね~(チリちゃん=クチュールローズチリア)
とか
ギーサヴォアかぁ~ とか パシュミナかぁ~
とかわかるのが クイズみたいで楽しい
・・ってそんなこと言ってる場合じゃない
つるバラの剪定、年内に終わらせねば・・・
紫陽花も紅葉するのですね
この子はホームセンターで半額になってたのを
今年我が家に連れてきた新米さん
芍薬も新芽を出し始めました
古い葉っぱは全てカットしてお日様を当ててあげました
毎度お馴染み 我が家のバラちゃんたち
家の中に入れてあげたら
4日目にはこんな感じになりました
我が家の小さな小さな庭とテラスでも
毎日ちょっとずつ植物の変化が見られます
それに気付けてるうちは、まだ大丈夫
私の周りには心のバロメーターがいっぱいある気がします
立冬が過ぎて暦の上ではもう冬だけれど、全然そんな気がしない・・・
私の一日は せっまいテラスの上に散らばった落ち葉を集めることから始まります
そして、咲いてるバラのいくつかをカットして家の中に入れる・・・
ブラックバッカラは秋はもっと赤いような気がしたけれど
今年はこの時期になっても黒バラとしての威厳を漂わせています
あ、ただ気温が高いから・・・?
もうすぐ12月・・・
To do リストを作って 漏れがないようにしなくっちゃ
家の中でもマスクをしたり、お風呂に入ったらすぐに寝る・・
を励行しています
イソジンでのうがいも忘れずに
今のところ、体調悪化はしていないのでなんとかこの状態を保ちたい
我が家の秋バラ事情・・・
11月でこの状態はとても良いんじゃないかと自負しています
理由は、夏以降もしっかり薬剤散布したから・・これに尽きます
私は秋のバラを育てるのが下手で
毎年黒点病を蔓延させ、葉っぱを落としてスカスカになったバラたちに
ごめんね、ごめんね と謝るのを繰り返してきました
今年はMaureenに秋バラを見せたい一心で(思ったより彼女のリアクションは小さかったけど・・・汗)
頑張った結果、今もまだたくさん葉も蕾もつけてくれています
ただ、来月は つるバラの剪定をするし、年が開けたらその他のバラも始めるので
薬剤はもう撒かないことにしました
人間と一緒で やっぱり薬自体、バラには決して良いものとは言えないから
寒いのが大の苦手な私ですが
なんだかんだ言っても やっぱり今年は異常に気温が高いですね
それはすごくワタシ的には嬉しいことなのだけど
四季の移り変わりを直に五感で感じづらくなっているのは
なんかこう・・・惜しい気がします
インフルも流行りだしてきたようです
気を付けなくちゃ
バラの夏剪定、終わりました(つるバラ以外)
ゴミ袋3つ分になりました
本当は薬剤散布をしたかったのだけど
もたもたしてたらお隣さんがお布団を干し始めたので
あ、こりゃダメだと今日は諦めて
肥料とベニカの粒タイプを株元に撒きました
散布は土曜か日曜に延期
秋バラへ向ってお手入れ頑張りますっ!
今年は二番バラ以降が良く咲いています
週一で薬剤散布するとやっぱりこんなに違うんだ、と実感
いつもはひどい有様の秋バラを、なんとかきれいに咲かせたい一心で
夏のケアを頑張っています
ヨハネパウロ2世・・・
多少のスリップスに目をつぶれば 本当にたくさんの花が咲いてくれて
雨予報の前日にカットして家の中へ・・
フレッシュシトラスの香りが玄関にふわ~~っと漂っています
バラのネタが続きます
先週・・・玄関が寂しいので ホームセンターでグロリオサを数本買って活けたら
なんと数日で黒くなった・・
グロリオサってこんなにもたなかったっけ?
それとも買った時点で古かった?
気を取り直して、ぽつりぽつりと咲いている我が家のバラちゃんで
アレンジ作ってみました
バラは
ヴィウーローズ、コフレ、パシュミナ、シェエラザード、プリンセスオブインフィニティ の5種類
そこに
ナルコユリの葉っぱ と HBスターチスのキノレモンを足しました
ピーちゃんも嬉しそう・・・?
毎日が あっという間に過ぎていきます
気付いたら こんなにも更新してなかった・・・
現在の我が家のバラは一番バラが終わり、
既に二番バラの新芽が上がってきている感じです
今、元気に咲いているのは ギー・サヴォアくらいかな
GW直後くらいが全体のピークでした
とりあえず、少しだけ記録しておこうと思います
”うらら” と ”レイニーブルー” は あふれんばかりに咲いてくれました
今年は頑張って秋バラをきれいに咲かせたいです
そのためには今からしっかりケアしていかないと
5月は一斉に咲いて華やかですが、
二番バラ以降は、個々のバラちゃんたちがそれぞれのペースで
ゆっくり楽しませてくれることでしょう
GW・・・皆様 いかがお過ごしでしょうか
我が家は前半は家でまったり。
バラちゃんたちが日に日に咲き出していて
ワクワクが止まりません
一番ノリだったツルうららも順調に開いています
チリちゃんの、このフリルのような花びらが ほんと可愛い(クチュールローズチリア)
他にも、ボレロ、レイニーブルー、グラハムトーマス、カスクドール などが咲き出しています
モミジのプロペラも私をキュンキュンさせてくれているし
今年は、なんと・・・・やっと・・・・
芍薬がいっぱい咲きそうです!
あとね、紫陽花も花芽がたくさん見えていて
それも私のテンションをかなり上げてくれています(芍薬も紫陽花も2年間咲かなかった・・・)
ケロタンも既に活動を活発化し、バラとの素敵なショットの期待大!
ジュリアおばちゃん、毎日 舞上がってます!
先週、我が家のバラが咲きました
今年の一番のりは 「ツルうらら」でした。
他のバラたちもどんどん蕾が上がってきていて
ちっさい庭ですが、見廻りがより一層楽しくなってきました
ワクワクが止まりません
三寒四温にもほどがある今日この頃
我が家のバラたちも 繰り返される春爛漫と寒の戻りに四苦八苦しています(多分)
まだまだ小さい芽のL.D.ブレスウェイト
・・・と思ったら
もう蕾を付けてる ツルうらら!!
バラも人間も個性は大事
温かく見守りたいと思います
年内にしなくちゃいけない(と自分で決めている)つるバラの剪定
やっと重い腰を上げて やり始めました
ここのところ放置してたバラちゃんたちですが
まだこんなに咲いていてビックリ
寒くて可哀想だからカットして家の中へ
また来年会おうね~~
つる以外のバラちゃんたちは年明けて2月までに剪定しまーす
私は秋バラを咲かせるのが下手なのですが(黒点病をまん延させてしまう・・・)
今年は夏が猛暑だったせいか、菌の繁殖が不活発だったようで
秋もけっこう咲いてくれました
明日から12月(早い~~~!)
つるバラは12月中に枝の整理と誘引をしなければ・・・
寒さの中、頑張って咲いてくれているバラを切っては家の中へ
家の中は暖かいから 翌朝にはこんなに開いてしまいます
ぬくぬく・・・
我が家のバラは 一段落です
ほとんどが一番バラを終了した中、今が盛りと咲いているのは ギーサヴォア
フランス、デルバール社のバラです
ショートクライミング、ブッシュ どちらもOK
カーディナルレッドの地に濃淡のピンクの複色絞り
"うらら" と共によく目立ちます
実はこの子、一昨年にカイガラムシの酷い被害に合い
枝が真っ白になったんです
もうダメかも、と半ば諦めながら 枝をバッサリ10㎝くらいまで切り詰めました
そしたらなんと、翌年、見事に立ち直って、今年はご覧の通り、美しく咲いてくれました
バラは本当に強い!と 実感した出来事でした
さて、今週中に 肥料と薬剤散布と中耕、終わらせねば
私の小さな小さな庭が毎日鮮やかに染まってきています
モリニュー・・・ パパさんが職場の方からいただいてきたもの
シェエラザード・・・ ロサオリエンティスのバラ
この写真ではよくわかりませんが、花びらが波打つようになります
ブラックバッカラ・・・はその名の通り黒薔薇です 花の形が崩れません
ボレロ・・・パパのお気に入りの一つ。香りがいい
クチュールローズチリア・・・河本純子さんのバラ。フリフリが可愛い
ダフネ・・・ロサオリエンティスのバラ 台風の後でも花が落ちないくらい強いです
ミステリューズ・・・西武ドームで数年前まで開催されていたバラ展で一目惚れ
ベルディスピヌーズ・・・単色からちょっと冒険した初めての複色(絞り)バラ
マチルダ・・・お友達から丈夫だよ、と奨められて買ったバラ
まだまだ これからたくさんの品種が咲き出しますよ~
***
さて・・・今日からGW!
我が家はパパも息子も勤め人なので カレンダー通りです
今年はどこもコロナ前の人出が戻るようですね
みなさま、どうかお気をつけてお過ごしください