毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

With Juria

2016-05-16 05:41:36 | ケロたんでハッピー♪

 

後姿も いかすでしょ。

コメント

夕焼けのコントレイル

2016-05-15 08:24:23 | とにかくハッピー♪

 

これは何かと言うと

夕焼けの中のひこうき雲。

携帯を取りに行ってたら、既にボンヤリしちゃったけど

最初はもっとキーン!としてて綺麗だったの。

ナイスショットは待ってくれない。

 

 

コメント

我が家のバラ祭り Ⅱ

2016-05-14 07:59:15 | 薔薇でハッピー♪

 

ピエールもいい感じになってきました。

 

毎年行ってた 西武ドーム  

残念だけど、今年はパスしよう・・・

 

*ピエール = ピエール・ドゥ・ロンサール

 

 

コメント (6)

フレキシブル

2016-05-13 08:00:11 | 食べてハッピー♪

 

普段、生協の宅配サービスを活用しています。

スーパーは近くにありますが、車に乗らない私にとって(史上最強のペーパードライバー)

重い荷物を運んでもらえるのはとても助かる・・・

 

お義母さんが入院してからというもの、だんだん手抜きになってきた我が家の夕食。

でも、買ってきたお惣菜をチンするだけ、なんてのは なんだか気が引ける・・

で、生協の 「料理キット」 なるものを利用してみました。

これだと楽ちんでありながら、一応 自分で調理した、という実感はあり

後ろめたさが 少~し減るような気がします。

しかも材料が半端に余らないのもいいですね。

時間が無かったり疲れちゃったりした時、こういうものを使って

罪悪感を満足感に替え、また日々頑張ろうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

Ladybird

2016-05-12 05:37:58 | とにかくハッピー♪

 

バラの葉っぱにてんとう虫さん。

陽の光がまるでスポットライトみたいに。

 

 

コメント (2)

忘れなぐさ を 忘れない

2016-05-11 08:09:22 | お花でハッピー♪

 

バラにはない、なんていうか・・・

健気で控えめな雰囲気。

忘れなぐさ の可憐さに改めて感動した今日この頃。

 

ああ、この世にお花があって本当に良かった。

 

 

コメント (2)

我が家のバラ祭り

2016-05-10 05:57:50 | 薔薇でハッピー♪

 

我が家の庭がバラ色になってきました。

今年初めてフェンスで咲いた うららちゃん。 

花持ちがすごく良くて驚いています。

 

 

 

↑ 昨年は余り調子が良くなかった、レディ・オブ・シャーロットですが 今年は良い感じ。

 

 

 

↑ 昨年母の日にお嫁ちゃんからもらったミステリューズも良く咲いてくれました。

 

 

 

↑ 昨年の 西武ドームでのバラの祭典で購入した テディベア。

ミニバラなのに、けっこう花が大きく、しっかりしています。

 

 

 

これも昨年の母の日のプレゼント、 シェエラザード。

 

 

 

↑ 一番好きなバラは?

はい、ジュリアです。

 

 

 

昨日、ポツポツ雨が降ってきたので 慌ててカットしたバラたち。

 

 

 

我が家のバラ祭りは まだ始まったばかり。

数えたら全45種にもなってました。

狭い庭にどこまで増え続けるのか・・・自分でも怖いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)

コーラスライン

2016-05-09 05:32:53 | 四季(劇団)でハッピー♪

 

昨日は妹と劇団四季の 『コーラスライン』 を観に行ってきました。

なんと、四季劇場へ行くのは2年振り!!!!!

せめて、一年に一回は行きたいなぁ・・・

 

歌も踊りも台詞も素晴らしかったです。

かなり前に映画を観ているので懐かしかった~

 

 

 

劇場に向かう前に、いつもお邪魔しているお店でランチをしたのですが、

日曜だった昨日は近隣の会社がお休みなので、

お店に来ていた全員が四季を観に行く人だったと思います。

 

既に、来年のチケット(アラジン)を入手しているのですが、

大好きな 『ノートルダムの鐘』 の上演も決定し、今後も楽しみが止まりません。

 

 

というわけで、昨日はお義母さんが入院してから初めて病院に行けませんでした。

代わりにパパにお願いしたのですが、特に変わりはなかったということで安心しました。

お義母さん、先週、とうとうドレーンが外れ、ここ数日中に抜糸になると思われます。

そしてリハビリ後、今月中には退院、と先生に言われました。

あの年齢で本当によく頑張ったと思います。

今後はケアマネさんと相談し、様々なサービスを利用しながら

お義母さんが心地よく生活できるよう、考えていきたいと思います。

ひとまず・・・ホッ

今日は早めに顔を見に行こうっと!

 

 

 

 

コメント (6)

ケロたん on the leaf

2016-05-08 06:24:34 | ケロたんでハッピー♪

 

ケロたん 参上!

バラとのコラボ、楽しみです

 

 

コメント

あなたも好きよ

2016-05-07 05:47:16 | お花でハッピー♪

 

甲斐甲斐しくバラの世話をする私の足元で

そっと静かに咲いている釣鐘の花

「私たちは大丈夫だから」

って言ってるみたいに・・

 

鈴蘭のいくつかある花言葉の一つ

「謙遜」

う~~~ん、ピッタリ!

 

コメント (2)

母の日のバラ

2016-05-06 05:38:05 | 薔薇でハッピー♪

 

お嫁ちゃんのMちゃんから母の日のプレゼントが届きました

毎年バラ苗を送ってくれるMちゃん。

実は、今年はおばあちゃんのこともあるし断ったんです。

そしたら、

 

「だからこそ、毎日頑張ってるお義母さんに バラで喜んでほしいんです!!」

 

 なんて優しい・・・

昨日はパパとお墓参りに行って、お兄ちゃんにそのことを報告してきました。

ありがとね、Mちゃん、お兄ちゃん。

大切に育てます。

 

 

 

コメント (4)

一目ぼれ

2016-05-04 06:39:30 | とにかくハッピー♪

 

園芸店で見つけてひとめぼれしました!

なんてキュート!

アルブカスピラリス という名前です。

リビングの出窓に置いてますが、なんと直射日光と風に当てないと ”クルクル” しなくなるそうなので

外に出したり中に入れたり、けっこう手のかかる子になってます。

花も咲くらしいので、頑張って育ててみます。

 

 

 

コメント (2)

リフレッシュ

2016-05-02 07:54:15 | お山でハッピー♪

 

昨日は奥秩父の南天山へ新緑を愛でに行ってきました。

この山はマイナーではありますが息子が大好きで過去2度訪れています。

そのどちらも秋だったので新緑のこの季節はすごく新鮮でした。

我が家はどこへ行くにもスタートが早いため この日も山頂独占。

他のハイカーさんと入れ違いに下山し、途中、羊山公園の芝桜渋滞にちょっとだけひっかかりながら

お義母さんの病院に寄っても夕方5時前には家に到着。

 

やっぱり自然はいいなぁ。

マイナスイオンいっぱい補給してまたがんばりまーす!!

 


 

コメント (2)