愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

次々と咲くスミレの花とパンジーの花♪

2021-02-08 23:42:10 | 四季折々の花々

 我が家の庭では、冬の期間もスミレの花が次々に咲いて来ます。

スミレの花は昔から親しまれている身近な草花です。

日本各地に60種以上の品種があるそうです。

我が家の庭のスミレの品種は「タチツボスミレ」です。

花期は花図鑑では3月~4月と紹介されています。

用途は鉢植え、花壇、盆栽です。

花言葉は「誠実」と、紹介されています。

 今日は次々と咲くスミレの花とパンジーの花を紹介致します。

 

    

 

          庭で次々と咲く「スミレ」

 

 

         玄関で元気な「パンジー」

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地上に存在した最も偉大な人... | トップ | 愛媛県宇和島市の有形文化財... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (おじしゃん)
2021-02-09 05:18:32
JWみやさん、おはようございます ♬

一年中花を見れる環境、良いですねぇ~
こちらは吹雪で夜が明けそうです。
昨日夕方から荒れ模様、今日も一日コタツ当番ですね (笑)
返信する
コタツ当番♪ (JWみやさん)
2021-02-09 14:59:49
「おじしゃん」様へ

   こんにちは♪
 今年の越後は積雪が例年の2倍と報道されていますので、
大変な積雪と思います。
 天候も荒れ模様とのこと、外出は出来ずコタツ当番は大変ですね・・・
 運動不足が心配になるのではないでしょうか。

 こちらは暖かく花々を年中楽しめます。

 最近は愛称名曲の「美しき日本の歌」(ユーキャンの販売)10巻(全160曲)を
購入し楽しんでいます。
 最近の歌は騒々しく思うのですが、昔親しんだ歌は心に響きます。

 本日も超早朝のコメントに感謝致します。
返信する

コメントを投稿

四季折々の花々」カテゴリの最新記事