毎日、植え替えを少ししていますが1日2鉢程では先が見えてきませんが500鉢以上を春には終わらせたいから少しづつでもと思ってやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/09/1212ffa15ef7cfdfff198ae2ca2b2d15.jpg?1739202488)
昨年の夏過ぎぐらいから調子を崩し子1本枯れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/cfd383425758de8ec969ac10eb68ad65.jpg?1739202955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/6a44f19342ceabea723420675f5ae597.jpg?1739202955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8f/7112b2fe66094f0dbf8326b774c89a92.jpg?1739202955)
柄は覆輪ぽく成って来ましたが櫛目柄の方が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/24a49e7463b38c0567f0315182d8fa14.jpg?1739203114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/71993db4c07ebb1a2c91fc412869f642.jpg?1739203114)
子1本枯れましたが1本は何とか残ってくれましたのでこれからこの冠雲峯が復活することを期待しています。
今年はアンコをクリプトモスと水苔と混ぜての植え替えですのでどんな結果が出るかも楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/09/1212ffa15ef7cfdfff198ae2ca2b2d15.jpg?1739202488)
昨年の夏過ぎぐらいから調子を崩し子1本枯れ
親木は連続で下葉が落ちやばいと思っていましたがこの状態で何とか踏み止まってくれたので根確認も兼ねて植え替えをしました。
根はそんなに傷んでいなかったのに⁉️
なんでやねん⁉️
春から成長するか❓枯れるか❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/cfd383425758de8ec969ac10eb68ad65.jpg?1739202955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/6a44f19342ceabea723420675f5ae597.jpg?1739202955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8f/7112b2fe66094f0dbf8326b774c89a92.jpg?1739202955)
柄は覆輪ぽく成って来ましたが櫛目柄の方が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/24a49e7463b38c0567f0315182d8fa14.jpg?1739203114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/71993db4c07ebb1a2c91fc412869f642.jpg?1739203114)
子1本枯れましたが1本は何とか残ってくれましたのでこれからこの冠雲峯が復活することを期待しています。
500鉢以上有れば色々有りますわ❗️