金司龍と言う名の品種があるのは知っていたのですが実際に観たのは浜松の全国大会
受賞株をカメラで写している時でした。その時は気づきませんでしたが何日かして
実幸園さんにお邪魔した時、大株の金司龍が有りじっくり観ていると葉が開いていない!
これ葉が開いてないよと言うと金司龍はそれが特徴と言われ あぁ~そう~ お恥ずかしい!
値段を聞いて、んん~辞めとくわ!笑
7月の三香園さんの展示会に行った時に丁度手頃な株があったので購入しました。




良いか悪いかはわかりませんがお手頃価格だったので・・・・・・・。笑
受賞株をカメラで写している時でした。その時は気づきませんでしたが何日かして
実幸園さんにお邪魔した時、大株の金司龍が有りじっくり観ていると葉が開いていない!
これ葉が開いてないよと言うと金司龍はそれが特徴と言われ あぁ~そう~ お恥ずかしい!
値段を聞いて、んん~辞めとくわ!笑
7月の三香園さんの展示会に行った時に丁度手頃な株があったので購入しました。




良いか悪いかはわかりませんがお手頃価格だったので・・・・・・・。笑