9月に入ってから朝晩の気温が下がり先日まで天候が悪かった事もあり
それが原因かはわかりませんが下葉が落ちだした株が出て来ました。
今朝の棚の中の5時現在の温度20.8度 湿度88%です。
昨日の昼で温度30.4度 湿度47%でしたので差が有りすぎなのか
自然の外棚だからしょうが無いのか・・・・・・。

購入時の西施です。 初めて四国の三香園さんにお邪魔した時に購入しました。
三香園さんは何時もお世話になっている実幸園さんとは幼い時からの付き合いらしく
私が香川県名物の骨付き鸟を丸亀の一鶴に食べに行くと言った時 三香園さん
近くだから寄ってあげてよと・・・友情愛業者さんですね。
香川県はうどんで有名ですが骨付き鸟も有名です。 余談な事ばかりすみません。




この西施も購入時に比べると仔株1本 親の下葉3枚位落ちました。
まだまだ初心者マークは外せません。
それが原因かはわかりませんが下葉が落ちだした株が出て来ました。
今朝の棚の中の5時現在の温度20.8度 湿度88%です。
昨日の昼で温度30.4度 湿度47%でしたので差が有りすぎなのか
自然の外棚だからしょうが無いのか・・・・・・。

購入時の西施です。 初めて四国の三香園さんにお邪魔した時に購入しました。
三香園さんは何時もお世話になっている実幸園さんとは幼い時からの付き合いらしく
私が香川県名物の骨付き鸟を丸亀の一鶴に食べに行くと言った時 三香園さん
近くだから寄ってあげてよと・・・友情愛業者さんですね。
香川県はうどんで有名ですが骨付き鸟も有名です。 余談な事ばかりすみません。




この西施も購入時に比べると仔株1本 親の下葉3枚位落ちました。
まだまだ初心者マークは外せません。
