実幸園さんの通販カタログ購入2鉢目は
今年の刈谷の全国大会で未登録品種金賞 更に和歌山富貴蘭会長賞受賞の品種白龍の舞です。
韓国実生で母種は奄美宝扇と聞き一瞬悩みましたが白縞の素晴らしさに 今、奄美系購入を自粛していましたがまだまだ数も少なく白縞に惚れ込み購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e8/4a1b1bb4927268d23e178f4ab6a5f449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/42d2d285d9ca0782e4cf538cabbd5820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/04b38dcdd37f56e4f3aad890eacbe3b6.jpg)
こちら側は派手ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/64d6075e495fc1bc5e3ca361f26bed10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e3/7d66a2d7706dfa77bb1ee8c691899495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/2258ccaefa7f64c7859c76df28c4dd36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/5deb7bed467f1ef843a5719a3fa85f74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/04b3b6cc7cd120efacb1b68cd449e38f.jpg)
子木3本にアタリが2つ付いています。
今年の刈谷の全国大会で未登録品種金賞 更に和歌山富貴蘭会長賞受賞の品種白龍の舞です。
韓国実生で母種は奄美宝扇と聞き一瞬悩みましたが白縞の素晴らしさに 今、奄美系購入を自粛していましたがまだまだ数も少なく白縞に惚れ込み購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e8/4a1b1bb4927268d23e178f4ab6a5f449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/42d2d285d9ca0782e4cf538cabbd5820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/04b38dcdd37f56e4f3aad890eacbe3b6.jpg)
こちら側は派手ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/64d6075e495fc1bc5e3ca361f26bed10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e3/7d66a2d7706dfa77bb1ee8c691899495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/2258ccaefa7f64c7859c76df28c4dd36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/5deb7bed467f1ef843a5719a3fa85f74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/04b3b6cc7cd120efacb1b68cd449e38f.jpg)
子木3本にアタリが2つ付いています。