あれから2ヵ月と3週間 8月末に割った子に付いていた2つの仔芽も少し大きく成り 柄が分かるようになり中々の柄と青と真っ二つに別れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/935db26bf28521b825c6a7049fb12a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/b00cc4488c9c78236c47ead92d042cf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/9309d10866aaad5559e0a4911389c2e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5c/31166e6cea808d9d93222f09ca5a7787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a9/67d66cacc66aeeb093b7e46a47339a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/2530989fe630448d297c3ddd6b3f578b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/da/a5f6922c3f69afe53d5411d0c5587035.jpg)
割って親木になったのも少しずつ良くなって行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/8cc1e629a68d3742633468d78be39c23.jpg)
大仔の方は今現在柄無しですが後からの小仔が中々の柄に成りそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/1a44e90d768ffff1ca23fcdbecabd76f.jpg)
こうして子の柄を待ちながら栽培するのも富貴蘭の楽しみ方でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/935db26bf28521b825c6a7049fb12a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/b00cc4488c9c78236c47ead92d042cf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/9309d10866aaad5559e0a4911389c2e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5c/31166e6cea808d9d93222f09ca5a7787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a9/67d66cacc66aeeb093b7e46a47339a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/2530989fe630448d297c3ddd6b3f578b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/da/a5f6922c3f69afe53d5411d0c5587035.jpg)
割って親木になったのも少しずつ良くなって行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/8cc1e629a68d3742633468d78be39c23.jpg)
大仔の方は今現在柄無しですが後からの小仔が中々の柄に成りそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/1a44e90d768ffff1ca23fcdbecabd76f.jpg)
こうして子の柄を待ちながら栽培するのも富貴蘭の楽しみ方でしょうね。