四国山草園徳島店での購入の龍泉錦が覆輪になった龍泉覆輪です。
龍泉錦は縞物ですが覆輪になると最終芸で初め見た時 宝覆輪と見間違いました。
栽培歴が浅いとまだまだ初めて見る木が多く持って帰って来てから富貴蘭讃歌さんのブログ見るとアップされていました。
行った勢いで持って帰って来ましたがさて後は幽霊になるばかりか?
牡丹芸で天葉が上がりそれが暗み覆輪になるとか・・・?
この木も割子ですが覆輪の3本立ちを割ったそうで覆輪で継続するのかも?
昨日の友禅錦と同じ前作者で完全自然栽培だそうで日を強めでの栽培だったとか・・・。
そのせいか色は薄目で我が家でどう変わってくれるか楽しみです。
龍泉錦は縞物ですが覆輪になると最終芸で初め見た時 宝覆輪と見間違いました。
栽培歴が浅いとまだまだ初めて見る木が多く持って帰って来てから富貴蘭讃歌さんのブログ見るとアップされていました。
行った勢いで持って帰って来ましたがさて後は幽霊になるばかりか?
牡丹芸で天葉が上がりそれが暗み覆輪になるとか・・・?
この木も割子ですが覆輪の3本立ちを割ったそうで覆輪で継続するのかも?
昨日の友禅錦と同じ前作者で完全自然栽培だそうで日を強めでの栽培だったとか・・・。
そのせいか色は薄目で我が家でどう変わってくれるか楽しみです。