本格的な寒波がやって来ましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/fb6ede3a475fe025abe1d9488dedc809.jpg?1702840715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/9daf571f3ac8373933d7216c5774cf1d.jpg?1702840715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bd/a5e841183f16f94ac430cc184705012b.jpg?1702840715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/3894b04af584ef5f0050ddc1f273b4d4.jpg?1702840715)
本芸の覆輪の葉が出てはまた幽霊葉と繰り返し覆輪葉が続きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/4ffb0102d546c62bd04a5f917305a683.jpg?1702840917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/d52468cfa670dab292dd0aac2979d836.jpg?1702840917)
虎斑に幽霊葉❗️次の天葉は覆輪に成るかもと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/f5912fd4c64a3c8be95e9b40e3a8b790.jpg?1702841029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/9195f498c48aa29f26bd83a402bc5b4e.jpg?1702841029)
これも割って間がない割仔です。
寒波の影響で仕事はストップして連休です。
暇に任して植え替えをしたりしていますが
蘭が良く成るとかこの時期全く関係無いですが水苔を水でふやかした分だけはとやっていますがこの時期余り触らない方が良いのかなと思いつつ・・・。
柄落ちと言うか覆輪芸が完璧に決まらない株ばかり増えてしまう花観月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/fb6ede3a475fe025abe1d9488dedc809.jpg?1702840715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/9daf571f3ac8373933d7216c5774cf1d.jpg?1702840715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bd/a5e841183f16f94ac430cc184705012b.jpg?1702840715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/3894b04af584ef5f0050ddc1f273b4d4.jpg?1702840715)
本芸の覆輪の葉が出てはまた幽霊葉と繰り返し覆輪葉が続きません。
仔吹きは良いのである程度大きくなると割って鉢数だけが増えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/4ffb0102d546c62bd04a5f917305a683.jpg?1702840917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/d52468cfa670dab292dd0aac2979d836.jpg?1702840917)
虎斑に幽霊葉❗️次の天葉は覆輪に成るかもと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/f5912fd4c64a3c8be95e9b40e3a8b790.jpg?1702841029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/9195f498c48aa29f26bd83a402bc5b4e.jpg?1702841029)
これも割って間がない割仔です。
こんな中途半端な花観月が4鉢も有り鉢数ばかり増え本芸にビシッと決まった株は有りませんがいつかはと思いつつ置いていますが来年はちょっと考えなくてはと思っています。