寒暖差が大きいので水遣り加減が難しい今日この頃です。

昨年の5月に棚入れした建国の虎ですが我が家はやはり爆ぜてしまうみたいです。

棚入れ時は上葉は青勝ちで棚入れしたのに


1年もしない内にこんなに爆ぜてしまいました。今までにも建国の月も爆ぜ過ぎ今は棚下で栽培中で今までの経験で爆ぜ過ぎると根が伸びなくなり作落ちしてしまいますのでこの建国の虎も場所を変えるべきか悩んでいます。

今は中斑が綺麗に出ていますがこのままだといいのですが


虎の葉も有り殿には成り切れない株ですが

仔も出ていますし柄も有りそうなのでこの建国はこれで楽しむしかないです。
吊り枠の蘭はいつも水苔はカリカリ状態で水をやらないとやばいぐらいで水をやると棚下の蘭と言えば水苔はビチョビチョで❗️あぁ〜難しい❗️
春に蘭舎改造を考えていますが・・・。

昨年の5月に棚入れした建国の虎ですが我が家はやはり爆ぜてしまうみたいです。

棚入れ時は上葉は青勝ちで棚入れしたのに


1年もしない内にこんなに爆ぜてしまいました。今までにも建国の月も爆ぜ過ぎ今は棚下で栽培中で今までの経験で爆ぜ過ぎると根が伸びなくなり作落ちしてしまいますのでこの建国の虎も場所を変えるべきか悩んでいます。

今は中斑が綺麗に出ていますがこのままだといいのですが


虎の葉も有り殿には成り切れない株ですが

仔も出ていますし柄も有りそうなのでこの建国はこれで楽しむしかないです。