本羆
2024-04-06 | 本羆
毎年毎年、春に成ると根が出てくれるか❓何枚葉が出てくれるか心配しながら栽培している本羆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a9/ffad26f77c6acc0156a52018066e1933.jpg?1712248196)
羆の青を日当たりの良い所に置いていたら中透け風に成って来たと言うのとは違い本羆をそんな事したらあっ❗️と言うまにアウトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/ebbcb2383a8ceae255ecd467f822ec77.jpg?1712248596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/795658bb81a3ae411d311e16b2a168e0.jpg?1712248596)
葉は年1枚がやっとで根も1本程しか出ません❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/1a3a91cff5ec1e8679dea1d0bc96734a.jpg?1712249555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/62818a9b51a58fe9fc506cc122a9a694.jpg?1712249555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/fcde688e48c718b3a8efdd99db4cf668.jpg?1712249555)
どうにかしたいですが思うように行かない難儀な品種ですが頑張るしか無いです。
もうすぐ棚入れから5年に成るのに葉数は増えず葉数は減っています。
こんな気難しい品種は2度と買いませんが買った以上はどうにかしないと・・・⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a9/ffad26f77c6acc0156a52018066e1933.jpg?1712248196)
羆の青を日当たりの良い所に置いていたら中透け風に成って来たと言うのとは違い本羆をそんな事したらあっ❗️と言うまにアウトです。
出来るだけ陰作りを徹底しないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/ebbcb2383a8ceae255ecd467f822ec77.jpg?1712248596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/795658bb81a3ae411d311e16b2a168e0.jpg?1712248596)
葉は年1枚がやっとで根も1本程しか出ません❗️
購入した実幸園さんに言うと本羆はそんなもんと言われましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/1a3a91cff5ec1e8679dea1d0bc96734a.jpg?1712249555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/62818a9b51a58fe9fc506cc122a9a694.jpg?1712249555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/fcde688e48c718b3a8efdd99db4cf668.jpg?1712249555)
どうにかしたいですが思うように行かない難儀な品種ですが頑張るしか無いです。