もう棚入れから随分経ちますが小型は小型のままで大きくは成りませんがそれはそれで楽しみも有ります。
この株は割仔が成長したもので親木はとっくの昔に枯れてしまい跡形も有りません。
墨だらけの株も置き場所を替え陰作りにしていたら墨は消えてしまいましたがその変わりと言ってはなんですが縞が鮮明に成って来ました。
いくら小型と言えどもNo.1ですので元々縞系は有りましたが墨が消え良く分かるように成って来た感じです。
仔も2つ付いていますがさぁ〜これから楽しみです。
この株は割仔が成長したもので親木はとっくの昔に枯れてしまい跡形も有りません。
墨だらけの株も置き場所を替え陰作りにしていたら墨は消えてしまいましたがその変わりと言ってはなんですが縞が鮮明に成って来ました。
いくら小型と言えどもNo.1ですので元々縞系は有りましたが墨が消え良く分かるように成って来た感じです。
置き場ひとつで蘭も変わるのがよく分かった気もします。
その品種の特徴を分かれば上手く行くような⁉️
どの品種も炙る人がいますが私はそんな冒険は避けたいです。
仔も2つ付いていますがさぁ〜これから楽しみです。