朝の気温も下がり水苔の乾きも悪くなり水遣りペースが落ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/043a60842f34b8ce8fe2028837057ad7.jpg?1728326894)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/20/775bd5bf7c73a8a89084228de65e5124.jpg?1728327130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/3dd63407ed9a2ab741132ce1156705f0.jpg?1728327130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9a/a819ac4f2ca4eb9ba7a5d252f1e263e6.jpg?1728327130)
順調に成長するのは良いのですが柄です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/7f01a0a10aee97d65e478fee97625f42.jpg?1728327415)
柄はあなた任せですが上手く行きませんね⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/ff715c4747d971e559d6351e3d6e669d.jpg?1728327698)
いくら子芽が出てくれても幽霊では もう少し成長を見て決断します。
その代わりに肥料の遣る濃度を少しアップさせたりと試行錯誤しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/043a60842f34b8ce8fe2028837057ad7.jpg?1728326894)
盆過ぎの青葉園交換会でTOKYO酒田さんから入れた円窓も棚慣れなんか関係無く順調に次の天葉も出て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/20/775bd5bf7c73a8a89084228de65e5124.jpg?1728327130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/3dd63407ed9a2ab741132ce1156705f0.jpg?1728327130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9a/a819ac4f2ca4eb9ba7a5d252f1e263e6.jpg?1728327130)
順調に成長するのは良いのですが柄です。
覆輪には成っていても紺が細い❗️
今までの葉の柄を見て浮かべていたのに派手になって行くのか⁉️ちょっと心配が・・・❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/7f01a0a10aee97d65e478fee97625f42.jpg?1728327415)
柄はあなた任せですが上手く行きませんね⁉️
そして子芽も出てくれましたがそれがまた幽霊の子⁉️ 初アタリなので仕方かいのか⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/ff715c4747d971e559d6351e3d6e669d.jpg?1728327698)
いくら子芽が出てくれても幽霊では もう少し成長を見て決断します。