アマミ系覆輪 白羅(はくらぎ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/02a5c55fd0ed3d3af9ecaf2a7c0c938f.jpg)
新羅と白羅との差が素人の私にはよくわかりませんが雪白覆輪で覆輪部分の葉肉が薄く
縮れた様な波があり一目惚れで購入した株です。 韓国では智異山と言う名で登録らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/0f3de805c6c55448c6d27524d4af6a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/54/925a5a2a5e7ebed92758fc83e3f0270c.jpg)
陽に強く葉焼けしないから素人の私にはもってこいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/02a5c55fd0ed3d3af9ecaf2a7c0c938f.jpg)
新羅と白羅との差が素人の私にはよくわかりませんが雪白覆輪で覆輪部分の葉肉が薄く
縮れた様な波があり一目惚れで購入した株です。 韓国では智異山と言う名で登録らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/0f3de805c6c55448c6d27524d4af6a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/54/925a5a2a5e7ebed92758fc83e3f0270c.jpg)
陽に強く葉焼けしないから素人の私にはもってこいです。