高級品は欲しい欲しいで止めている方が楽で棚入れして少しでも調子悪くなるとどれだけ気を使うか‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/a767e38ed9b70b173861e930902dbe34.jpg?1736956041)
昨年、5月に棚入れしてから段々と爆ぜて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/5c208234b4c81046f7335cda575195a0.jpg?1736956624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/939174267c4a9b8113b096625110e9a0.jpg?1736956624)
良く爆ぜて来ていますが根がルビー根か泥根かでもかなり値打ちが変わって来ますが昨年は根の確認をしていなかったので今年の新根がどうか楽しみにしていますがまぁ〜泥根でしょうね⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f3/0e153875353fcae0668b222504ac81bb.jpg?1736956973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/5c291cb7cbd1c8e07ef6323ba3c0a19b.jpg?1736956973)
変化する品種は虎とかほんやり中透けが多い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/e0a7e40ca17dcf9310866e0f7488467b.jpg?1736957109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/0b22a2ebdf699dcd88187bbd70ebc893.jpg?1736957109)
子にもその雰囲気は有り、柄継続も良さそうです。
その点、変化を楽しむのは安く仕入れ変化して来た時の喜びは良いものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/a767e38ed9b70b173861e930902dbe34.jpg?1736956041)
昨年、5月に棚入れしてから段々と爆ぜて来ました。
我が家の棚はそんなに日を取っているわけでもないのに良く爆ぜます。
何故だか分かりません⁉️
これ以上爆ぜるとやばいと思う奴は必ずと言っていいほど枯れ掛けます。
環境の問題が有るとしか考えられませんが答えは出ていません。
爆ぜてなんぼの物には良いですがこの羆の変わりには合っているかも⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/5c208234b4c81046f7335cda575195a0.jpg?1736956624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/939174267c4a9b8113b096625110e9a0.jpg?1736956624)
良く爆ぜて来ていますが根がルビー根か泥根かでもかなり値打ちが変わって来ますが昨年は根の確認をしていなかったので今年の新根がどうか楽しみにしていますがまぁ〜泥根でしょうね⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f3/0e153875353fcae0668b222504ac81bb.jpg?1736956973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/5c291cb7cbd1c8e07ef6323ba3c0a19b.jpg?1736956973)
変化する品種は虎とかほんやり中透けが多い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/e0a7e40ca17dcf9310866e0f7488467b.jpg?1736957109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/0b22a2ebdf699dcd88187bbd70ebc893.jpg?1736957109)
子にもその雰囲気は有り、柄継続も良さそうです。