今日は四国富貴蘭会の展示会が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/91/794c8c2816370789b6049b87c6791914.jpg?1716585019)
親木から外して約3年 親木を抜かす程良く成って来た感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/728384ebf01063bf8c924cc42f04b333.jpg?1716585157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6e/ea88f431cdb36664ffad68df8c56c2fd.jpg?1716585157)
縞は継続してくれていますし仔がまたまた派手気味の良い仔が出てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ea/c09643a9a4f6572b15f891bc5574c95e.jpg?1716585281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/9da4a5f68fc7ae2890e375a1acced76a.jpg?1716585639)
いつもの年ならもっと早い時期で私の仕事期間とガチ合い行く事が出来ないですがこの時期だと身体はフリーなのでやっと見に行く事が出来ます。
全国大会の後なのであまり期待しないでとは言われましたが四国は富貴蘭の宝庫ですので色んな隠れた品種も有るのでは⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/91/794c8c2816370789b6049b87c6791914.jpg?1716585019)
親木から外して約3年 親木を抜かす程良く成って来た感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/728384ebf01063bf8c924cc42f04b333.jpg?1716585157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6e/ea88f431cdb36664ffad68df8c56c2fd.jpg?1716585157)
縞は継続してくれていますし仔がまたまた派手気味の良い仔が出てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ea/c09643a9a4f6572b15f891bc5574c95e.jpg?1716585281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/9da4a5f68fc7ae2890e375a1acced76a.jpg?1716585639)
金牡丹も建国と同じくよく変化をしますので
面白い品種なので知らず知らず鉢数が増えています。