SaltyDog

               by kaji

版画という趣味

2011-04-01 | 普通の話題
最近習い始めた版画。 一口に版画と言っても、いろいろと種類が
あるようで、今教えていただいているのは「木口版画」というもの。
樹木や、野菜とかでもそうだが切り口のことを「木口(こぐち)」
と呼ぶが、その切り口に掘っていく版画である。

特色は、繊細な「線」にある。 お師匠さんの作品を見ると、
「スッゲー!」の一言だが、自分ではじめてみると、その凄さを
あらためて思い知らされる。

写真は、処女作。 っていうか、まだこれだけだが、姫路城を
モチーフにしてみた。 ただ、細かい線を掘り進めるには、根気も
さることながら、細かい物を見る目が必要だと感じる。
経年劣化に基づく視覚障害が深刻化する昨今、当該眼鏡だけでは
心許ない。 なので、細かい作業をする時に使う、ルーペを購入。
頭に着けて使うものである。 最初からこいつを使っていれば
良かったかも。 次の作品に乞うご期待。

左上のものは、掘るためのビュランと呼ばれる刃物。