SaltyDog

               by kaji

私が選んだ、今食べたいもの ベスト10

2011-06-25 | お酒&肴&料理&レシピ
昼間っから食べることばかり考えている。
まぁヒマなので、こんな日常も悪くない。

第10位:富士宮焼きそば
やはり焼きそば好きの私にとって、この富士宮焼きそばの味は
忘れがたく、そう遠くない内に再度現地で食してきたいと思う次第。

第9位:仙台 おっぺしゃんラーメン
仙台にしかない 熊本ラーメン のお店。 っておかしいけれど、
美味かった。 いや、あのときは宮城復興支援に携わった後で、
お腹がすいていたので美味しく感じたのかもしれない。なので、
現地へ行って、もう一度食し、その味を確かめてきたいと思っている。

第8位:築地「井上」のラーメン
屋台ではないが、それに近いようなラーメン店。 行列もできるが
回転も早いので、さほど待たなくてもありつける。美味いのかと言うと、
う~ん、やはり味覚はその環境の影響を受けるわけで、そういった意味
では美味いんじゃないかな。列に並ぶことが極めて嫌いな私が、わずかの
間とは言え並ぶってことは、やはり美味いんだと思う。

第7位:私が作るスパゲティ
これをベスト10に入れるかどうか迷ったが、このスパゲティも
決して悪くないんだよなぁ~(笑)

第6位:赤天の餃子
毎週の様に行っているから、やっぱり「今食べたい」んじゃないのかな。
たぶん今日も行く。

第5位: 高円寺健太のラーメン
帰り道にあるので、入りたい気持ちはいつも持っているのだが、
うるさそうな客が多くて、二の足を踏んでしまう。 でも近々きっと行く。

第4位:高円寺 佐津季のお好み焼き
10年位前は、しょっちゅう行っていたんだけどな。最近ご無沙汰。
やっぱ、独りじゃ入りにくいしね。

第3位:太田焼きそば(群馬県)
1度食べに行ったが、どうやらもっと有名なお店もある様子。 都心からも
比較的近いので、近々これぞ太田焼きそばってやつを味わってきたい。

第2位:敷島の冷やしきつねうどん
ここのうどん、最高なんだよね。 これから食べに行ってくる。

そして輝く 第1位は:「成田のうなぎ」
成田山新勝寺へ向かう道沿いに、うなぎ屋さんが数軒ある。 店頭で
あざやかな手さばきでうなぎをさばいているのを観ることができる。
まだ入ったことがない。 めっちゃ美味そう。 あ~食べたいなぁ~。

それにしても、炭水化物ばかりじゃねぇ~か?

土曜朝飯

2011-06-25 | お酒&肴&料理&レシピ
土曜朝飯と、土用丑の日とは、どこか似ている。

天気予報雨だったじゃん。 だからどこにも行かない計画だったのに、
晴れている。 午後から雨になるとぬかしやがる。 本当だろうか。
どこぞへ行けばよかったぁ~。 ま、こんな日は洗濯やら片付けやら、
できることをやっておこうかの。

朝飯は、そうめん。