SaltyDog

               by kaji

旅の途中

2012-02-18 | 勝手にミシュラン(飲食店編)
場所:高円寺(新高円寺)
所在:東京都杉並区高円寺南3-16-21
ジャンル:ラーメン
訪問:2012/02/18

星:★★★

美味いと言う人、微妙と言う人、いろんな方の評価が分かれる
お店。 気にはなっていたが、中途半端な場所にあり、これまで
行くことがなかった。

店内は、カウンター席のみ5~6席。 たまたま1席あいていて、
待つことなく座れた。

麺の感じは好きだし、ネギ少なめなのは私にとっては好都合なの
だが、なんとなく盛りつけも寂しいし、味もあっさりしすぎかな。

誰かが言っていた、「まさに 旅の途中 な店」 なのかもしれない。

よくわからない一日

2012-02-18 | 江戸東京散策記
朝7時起床。 天気「晴れ」 お茶などを飲み、気持ちを落ち着かせ、
とりあえずシャワーを浴びる。

今日は何処にも出かけないぞと言った決意は、あっけなく崩れ去り、
築地市場が休みでないことをネットで確認。

しかたない、行くか。

何が「しかたない」のか、自分でもよくわからないまま電車に乗る。

築地 井上 は、今日も長蛇の列。 ただ、10人前ずつどんどん
作るので、さほど待たずに順番がくる。


<井上>


<ラーメン 650円>

築地場外を散策した後、新宿へ。 ビックカメラ・ヨドバシカメラ
をハシゴするが、目的の物は結局買えず、原宿へ移動。


<原宿駅>

先日教えてもらった、明治神宮前にある、ちゃんぽんの店「つくも」
へ行くが、休み。 どうやら土日休みで、しかも平日の昼、短時間
営業の様子。


<つくも>

どうしたものか思案。 そうだ、献血に行こう。 よくわからないが
そんな発想を。 新宿西口の献血ルームに行くと、午後の受付は
14時からと。 あと5分。折角だから待つことに。

ちゃんぽんにふられてしまったので、ならばと、高円寺「旅の途中」へ。


<旅の途中>

初めての訪問であった。 悪くはないが、900円は高い。


<旅の途中 ラーメン 900円>

高円寺 中通りに昨日オープンしたワイン屋さんへ行く。 良い店
だと思うが、人も多かったので何も買わずに出た。

オリンピックで日用品を購入。さらにタカラヤで食材を買い帰宅。

収穫があったような、なかったような、よくわからない一日。