かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

サマーソニックへの道(その35)何故かPafume

2011-08-19 23:39:31 | 日本のロック・ポップス

AKBが何人いようとも、

この”Pefume”打ち込みディスコの方が圧倒的に凄い感じがします。

オレンジのひらひらの衣装に、黒のハーフの靴で登場!

長い足が、そのまま、”美”である。

 

2曲目<ねぇ>では、あの、黄金のステップ!

3曲目は、必殺<レーザー・ビーム>

それから、MC

4曲目<ベイビー・クルージング・ラブ>

5曲目、手と手をつなげていこう

そして、ファーフタイム!?

  上の歯、下の歯とかの歌

  夏!夏!夏!アイランドなどの盛り上げ!

 

ラスト、<ポリりズム>で盛り上げる!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーソニックへの道(その34)YUI

2011-08-19 22:54:31 | 日本のロック・ポップス

ONE NIGHT ONLYをそこそこに切り上げ、

マウンテンの”YUI”のステージに向かう!

距離にして500mかな?

それでも、移動する人々の多さに驚きを禁じ得ない?

正直に言えば、

”YUI”ステージにもぐりこみ、

”Pefume”まで居座る作戦であった!

と、言うのも”Pefume”のもしかしての入場制限によるストップを免れるための工作である。

なんとしても、”Pefume”だけでも観て帰らないと、しめしがつかないと思われ、

YUIを応援し

次に備える!

 

YUIは、9曲ほど、歌いました。

<ヘルプ>神様ヘルプなどの代表曲はあまり歌わなかったと思います。

5曲目に、東北の震災を思い<翼をください>

9曲目は<YOU>でした。

赤いハイヒールが印象的で、天候などの、暑さで、喉の具合もいまいちでしたが...

 

素晴らしいステージでした。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーソニックへの道(その33)ワン・ナイト・オンリー

2011-08-19 22:37:46 | 米国のロック

地デジ対応の方は、よく観かけていると思われる、”コカ・コーラ”CMで、アメリカのキッズ用の舞台で、ベッドが引き出しみたいに何段もあり、そのBGMに日本語のボーカル!

あれが、ONE NIGHT ONLYであります。

詳しくはわかりませんが、軽快で晴れやかなロックを発信します。

 

そんな、彼ら、ONE NIGHT ONLYが、オーシャン・ステージの2番目でした。

何故か?センターのボーカルは、”日本最高の文字と日ノ丸”のはちまきをして登場しました。

それも上半身は裸で!

VoとG、Key、B、Doの編成です。

なんと言っても、Voの甘い歌声にうっとりしました。

どちらかといえば、”チープ・トリック”のような感じを受けました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーソニックへの道(その32)シャークス

2011-08-19 22:22:25 | 英国のロック

さぁ、いよいよ”サマーソニック’11”のカウント・ダウン!!!

11時に”オーシャン・ステージ”では、英国の若手 パンク・バンド”ザ・シャークス”が一番手でステージに立つ!

今の時代?パンク・バンド!?

それも、ザ・クラッシュを踏襲する、頑固さと情熱の塊みたいな音である!

英国では、”黒い暴動”が起きていますが...

ザ・クラッシュは、”白い暴動”でデビューし、”ロンドン・コーリング”という歴史的なアルバムを世に出しました。

そして、ステージに立った”ザ・シャークス”

野太いボーカルが、やはり凄いし!

パンクでありながら曲も意外とメロディアスで聴きやすい!

 

もう一度、クラッシュからパンクを掘り返そうかな?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする