クリスマスの日、買い物に行っている最中、某国営放送のFMラジオで、
『今日は、一日ハードロック・メタルロック三昧』を放送していました。
時々、この企画がありますよね?
前は、『今日は、一日、大瀧詠一三昧』もありました。
さて、『ハードロック・メタルロック三昧』
聞いたのが、レインボー
ジュダス・プリースト
ヴァン・ヘイレン
ハロウィンなどなどでした。
今日は、我が家の大掃除です。そろそろ終わりますので、ここで一服ですわ。(実は、地下でさぼっています。)
ユーライア・ヒープ『ライヴ(1973年)』をターン・テーブルにのせてみました。
プログレシッブロックにも通じるところもありますが、ハードロックの先駆者ですね!
このライブでのラストは、なんとノリノリの”ロックン・ロール・メドレー”で締めくくっています。
ブルー・オイスター・カルトのライヴ『地獄の咆哮(さけび)』(1975年)ものせてみました。
これも、へヴィ・メタルの元祖的なバンドですよね!
ラストは、ステッぺン・ウルフの<ワイルドで行こう>です。
歌詞のなかに”へヴィ・メタル”って言う言葉が出てくるそうです。
そして、トリプル・ギターの超破壊的なサウンドでライヴを締めくくっています。