わたしの聞き違いでなければ、
今年の大河ドラマの”平 清盛”のBGMは...?
EL&Pの<カルタス>である!!!
”和”のドラマで、洋の音楽の導入は衝撃であるが、このくらいは当然でしょう?
いや、20年ぐらい遅いぐらいです。
あの「もうちょっと、ハイテクが勝てないのかな」と感じた、映画『戦国自衛隊』の主題歌も、英語の歌詞だったし...
<カルタス>が、主題歌なら毎週観るし、
ナレーションが、高嶋(兄)なら、最高は年になりますよね?!!
わたしの聞き違いでなければ、
今年の大河ドラマの”平 清盛”のBGMは...?
EL&Pの<カルタス>である!!!
”和”のドラマで、洋の音楽の導入は衝撃であるが、このくらいは当然でしょう?
いや、20年ぐらい遅いぐらいです。
あの「もうちょっと、ハイテクが勝てないのかな」と感じた、映画『戦国自衛隊』の主題歌も、英語の歌詞だったし...
<カルタス>が、主題歌なら毎週観るし、
ナレーションが、高嶋(兄)なら、最高は年になりますよね?!!
この家でのはじめての正月を迎えました。
いつもと準備が違い、自分ちながら戸惑いもありましたが、
なんとか大晦日をやりくりし、
年越し蕎麦
ぶり刺し
紅白歌合戦は、猪苗代湖がよかった”I LOVE YOU BABY”と
松任谷由美の<春よ>がよかった。残念ながらガガ様は観れなかった...
あたらしい年を迎えました。
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
”かまぼこRock”画伯の干支絵
フランス人の妻の力作、おせち”五重の舞”
お雑煮
ことしもよろしくお願いいたします