柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

17/10/3 あおもり市場祭り

2017-10-03 | 気になる場所へプチお出かけ
弘前でも、市場祭りって言うのがあったんです。

一回も行く事が無く、青森市に引っ越してしまったんです。

行きたいと思っていたんですよ、毎年・毎年。

でもね、友人が言うには「8時頃行ってももう目玉商品は無くなってるよ」って言うしさ。

11月に入ってからの寒い時期の開催だったと思うんだよね

そして、7時30の開催、みなさん早朝から並ぶんだそうです。

「鼻水をすすりながらの買い物」なんだって言ってた。

それも、午前中で終わりなんです。

だから、我が家で行こうと思ったら、相当気合いを入れてでなきゃ、行けない訳なんです。

青森に来てから、「無人の野菜100円ショップ」がない!!ってぶーたれていましたが

この、青森の市場祭りでちゃらかな~

寒くないし、早起きしなくていいし、午後までやってるし、野菜や鮮魚がとにかく安い!!

店先に大きな魚を置いて解体しながら売ってるんですが、それが複数店舗でやっているんです。





大間の「マグロの中落ち」なるものを大きなパックで500円!!

二個買ってきて、その夜は丼ぶりからあふれ出るくらいのマグロの中落ちを乗せ

家族全員「マグロ多すぎ~♪」などと笑顔で新鮮マグロを堪能いたしました。

大きなアジ二尾・さんま二尾・大きなイワシ三尾、これで500円だって



もちろん買ってきました。や・安い!

野菜もお花も安かったんですよ。誰かが「これだば台車いるな~」って言っていましたが

本当にその通りです。

今回で45周年だそうですよ。

あっ、こんな展示もありました。



沢山あったんですが、車は全く分かりません。

それでも、目を引いたのが





そして、何人かが覗きこむようにして写真を撮っていたトランクルームがあったんです。

何がいいのやらわかりませんが、

車の主が「見てくれ!俺の車のトランクルーム」と言わんばかりに開けてあるもんで

パチリ!これです。



フリマもやっていました、屋台も出てましたが、そっちに行く余裕はなかったー。

来年も絶対行くぞーー!




17/9/17 あおもりマルシェに行ってきました

2017-09-17 | 気になる場所へプチお出かけ
青森市に引っ越してきてから

「青森市には定期的に行われる朝市とか、マルシェの様なものが無い!」

などと、愚痴っていたんです。

まあ、弘前では無人販売が各所にあったり、隔日で朝市があったり

週末には駅前からの遊歩道にマルシェができたり、農家さんのトラック市があったりで

あるのが当たり前の環境で過ごしていましたから、まぁショックでしたよ。無いって事が。

そしたら、なにやら青森マルシェっていうのが開催されるって知りまして、

絶対に行かなくちゃ!!と、カレンダーに赤ででっかく印をつけてこの日を待っていました!



9時から開催出なんですが、絶対に混む!!と思い

9時頃に駐車場に着くように、早めに家を出ました。

ただね、初めての場所でもあり、心配だったので息子に送って行ってもらいました。

場所は、思っていた以上に山手の方にありました。

9時ちょいに着いたにもかかわらず、ほぼ駐車場は車で埋まってました。





行列が出来ているお店があったんで覗いてみると、





こ、これは珍しい!買ってきましたよ~

屋台の食べ物屋さんもあり、ハンドメイドのお店もあり、

その場で体験出来ちゃう手作りの物もあり

なかなか、多種多様でした。

もちろん、お野菜類も市価より安く売られてました。

休憩テントもおしゃれに設置されてていいな~と思いました。



来年は一人で来られます。(^◇^)//






2014/11/9 浪岡 「和ノ湯」

2014-11-09 | 気になる場所へプチお出かけ
浪岡から青森空港へ向かう途中、道沿いに看板が出てます。



いつも(どんなんかな~?)って思っててもなかなか寄って入浴とはなりません。

今日は用事が早めに終わり(温泉道具はいつも車に♪)一人だし♪ウインカーをつけて♪

行ってきました。

温泉の営業時間というのはみんな朝早いと思っていたのですが、そうでもないらしいです。

道路沿いだと建物はこの様に見えます。



正面は・・



入浴料金は¥420(大人)券売機で買って・・・

女風呂の脱衣所には貴重品を入れるロッカーが¥100で(これは返却されます)つかえます。

換気がいまいちなのか天井が低いせいか空気は結構「もわっ」としてます。

お湯はかけ流し、湯船に入ると足先が見えないくらい茶色です。

お湯はちょっと「きしきし」って感じです。(私の感想ですので・・)

温度はちょい熱め、好きです!

カラン(蛇口)やシャワーから出るお湯も茶色い色をしてました。

水の蛇口は押しても何も出ませんでした。

残念だったのはシャワーにホースがついてなくて体の泡を流すのに苦労しました。(笑)

露天風呂もあります。

脱衣所に備え付きの「ドライヤー」が二台ありますが、1分10円です。

10円玉は一個しかもってなくて、髪は生乾き(--、)で銭湯を出ました。

今度は、息子おススメの「ポパイの湯」ってのに行ってみることにするかな。浪岡にあるんだって。

雪が降る前に行けるかしら(^v^)

2014/11/2 碇ヶ関(マルメロソフトクリーム)・関の庄温泉・茶臼山公園

2014-11-02 | 気になる場所へプチお出かけ
一度は行って入浴してみたかったんです。なんか「いいらしい」・・

「何が?」ってずーっと思ってたんです。

関の庄の温泉、行ってみることにしました。

雲が低く時々雨も落ちてくるというような あいにくのお天気でした。



さて、温泉ですが、人それぞれ好みもあると思いますので、感想ではなく事実を・・・レポートします。



お湯は少し茶褐色で、少しぬるめ、(連れはぬるめが好きなので満足だったそうです)

入るとお肌がつるつるしてきます。

湯船は「木製」ですがきちんと手入れされていて清潔感がありました。

露天風呂はありませんが三方大きなガラス窓に囲まれた場所があり、

外の紅葉(一本ですが)を見ながら入浴できます。

入浴中に、従業員の方が、湯船の温度を測りにきてました。

きちんと管理されているようです。

蛇口(カラン)ですが、押すとお湯が出てくるのですが、

一回に出るお湯の量が、「桶」の四分の一までしか、たまらないのです。

直ぐに止まってしまい、四回押さないと、桶いっぱいにお湯はたまりません。

シャワーの方は一回に出るお湯の量は「桶」の四分の三までたまるのですが・・・

シャワーの出始めが「水!!」なんです。毎回!冷たくて「ひヤー!」ってなりました。

そんなに混んでなくて人はまばらだったのですが・・・

後で、連れに聞いたら男湯の方はシャワーにそんな時間制限はなく、

「ずーっと出てたよ」って言うのですが??

以上です。

風呂上がりは「ソフトクリーム」~♪



マルメロのソフトを食べました。

「マルメロ」って県外では結構知らない方がいらっしゃるみたいで、

道の駅で聞かれた事があります。「マルメロってカリメロ?」ってな具合で。





とても良い香りがします。



知人から2~3個頂くと、玄関や居間に置いておきます。(食べはしなかったな~)

あっソフトのお味ですが、マルメロの良い香りがして甘さ控えめでさっぱりしてました。

ソフト食べた後「水飲みたい」ってなりませんでしたもの。

途中、茶臼山がきれいに紅葉していたのを見かけて寄ってみました。

先日のイチョウ並木とは比べ物にならないくらいの落ち葉!!



そして、もみじ、等々





「つた」でしょうか?



とにかく地面に落ちた葉っぱが色鮮やかできれい!





イチョウの「実」、銀なんもあちこちに落ちてます。



誰も、拾いに来ないのかな~?



思いがけず「静かな秋」を目いっぱい味わってきました。(^艸^)フフフ

帰ってから洗濯物を外に干し終わって「やれやれ」と思っていたら

5分もしないうちに「大粒の雨」・・・

(あっ・・やっぱり)













2014/9/12 八甲田~城ヶ倉大橋~つがる地球村~田んぼアート見学

2014-09-12 | 気になる場所へプチお出かけ
さあ!今日は城ヶ倉大橋へ行きます。

山道は緑に囲まれた道路を走るので風が涼しく気持ちがいいです。



訳ありで(詳しくは分かりませんが)下の遊歩道には降りて行けないようになってました。(残念です~)

覗き込むと下の遊歩道に沢山の落石ありました。

写真ではなかなか高さが上手く写せませんが、橋の中央にこのようなタイルが…



そして下を覗き込むと



遠くまで、山また山です。



ここで70歳代のおじ様二人連れがお互いに写真を撮り合っていたので思わず

「お二人の写真をお撮りしましょうか?」と声をかけたところ「お願いします」とにっこり

盛岡から車を走らせてきたそうで、これから八甲田ロープウェイ方面に行くのだそうです。

雪中行軍の記念館を探しているみたいでしたが、私達にはわからず(すみません)

「山はいいですよね~」って話をお互いにしながら別れました。

森田村の道の駅にいってみようよ。とリクエストし車を走らせていくと…

田んぼの中におそろしげな「かかし?」が~~!





田んぼのまわりにずら~っと生首がぁ!怖すぎるぅ ホントに鳥避けなの?

さ、ちきゅう村に到着です。

ちきゅう村の周りは自然がいっぱいです。

ちょっと散策して写真を…







つゆ草~最近あんまり見かけなくなったな。

沼もあるんです。そ~っと歩いても何かが(笑)叫び声のような鳴き声を上げて

水の中に次々にポシャンと飛び込みます。(カエル?じゃなさそう)

目を凝らしてもそれが何なのか分からずじまいでした。

これは、ハスでは無さそうなんですが…



栃の実だと思うんですが、





これはプルーン?



さて、これは…?





なぜかこの木にだけ、虫がびっしり(ぎゃー!)



ここの温泉は薄ーい茶色なんです。ちょいと風邪気味の時に入浴したら良くなってしまいましたぁ!

家族全員満足!満足!でちきゅう村を後にしました。

次ぎ!行くぞー!

9月24、25日には天皇・皇后様もいらしゃるという田舎館の田んぼアートを見に行ってきました。

会場は村役場なんです。平日の駐車は、こちらに(^艸^)ちょっとだけ離れてます。



近くには電車の駅もあるんですねぇ。





会場は二か所あります。





植えられているのは、確かにお米なんですねぇ。







今年は近場でゆっくりな夏休み計画で、家族からのブーイングはまあまあ少なかったかな。

昨年は分単位での行動で「たんげ、こえがった!」(すごく、つかれた)と言われたからね~

ではここらで(^^)ノ~~~