最近、何も食べていないのに、さくらが口をアグアグさせている事が多くなってきた。
人間の様に、口を開けて「かーー!ぺっぺ」とすることもある。
本人の意思に反して、何かが喉に入っていったみたいに。
そうなんです、以前にさくらの歯が抜けた~と大騒ぎしてましたが、
乳歯全部が生えかわる訳でして、
なにやら 次から次へと最近歯が抜けてきたんです。
入浴中にも歯が抜けました。
この写真が全てでは無いはず。飲み込んじゃっているのもあると思います。
食事中は 歯が無いせいか口の脇からぽろぽろと餌が出てきます(笑)
小粒の子犬用の餌が床にこぼれます。
いつも、この小さな餌をカリカリと良く噛んで食べているんです。
普通は犬の餌って 咀嚼しないで飲み込むよ~って言われたんですが
さくらはドライフードだと それが出来ないらしい。
当分は、餌はふやかしてあげることにします。
家族には「お母さん、さくらを甘やかしすぎ!」って怒られていますが。
お腹が強くないさくらには必要なの!!
人間の様に、口を開けて「かーー!ぺっぺ」とすることもある。
本人の意思に反して、何かが喉に入っていったみたいに。
そうなんです、以前にさくらの歯が抜けた~と大騒ぎしてましたが、
乳歯全部が生えかわる訳でして、
なにやら 次から次へと最近歯が抜けてきたんです。
入浴中にも歯が抜けました。
この写真が全てでは無いはず。飲み込んじゃっているのもあると思います。
食事中は 歯が無いせいか口の脇からぽろぽろと餌が出てきます(笑)
小粒の子犬用の餌が床にこぼれます。
いつも、この小さな餌をカリカリと良く噛んで食べているんです。
普通は犬の餌って 咀嚼しないで飲み込むよ~って言われたんですが
さくらはドライフードだと それが出来ないらしい。
当分は、餌はふやかしてあげることにします。
家族には「お母さん、さくらを甘やかしすぎ!」って怒られていますが。
お腹が強くないさくらには必要なの!!