柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2020/9/29 地方色が出てる欄干っていいね!

2020-09-29 | 日記
今日は、お天気に恵まれたので墓参りに行ってきました。

嫁ぎ先の墓参りは、誰かが決めたお盆とか彼岸の日に行きますが

実家の墓参りは、混雑を避けてそうじゃない日に行っています。

考え方は人それぞれだと思うんです。

私は、その日じゃなくても故人を思ってお参りすればいいのではないかと思っています。

その途中、岩木川の河川敷を通るのですが、欄干が面白いのです。

五所川原に子供の頃住んでいたので、五所川原独特の行事と言えば私的には「虫送り」です。

「虫送り」とは、稲を害虫から守るための祭りです。

立佞武多は最近なので、なじみがありません。

立佞武多は、子供の頃にはなかったんです。

で、五所川原の欄干には、小さな虫送りの山車が乗っかっているのです。



(いいね~!!これだよ!これ!)って思わず思いましたよ。(笑)

そして帰り道、これなんだと思いますか?



冬にはなくてはならないものです。

防雪柵を設置する鉄塔です。

穴の開いた板(何で出来ているかはわからないのですが、錆びない金属)を付けていきます。

今は、鉄塔の足元に収納されています。



奥に見えている穴の開いた板上の金属

間もなく出番が来るんだろうな。

だって、銀杏の木がもう黄色くなってきてます。









2020/9/27 マスクのカップ?・メドーセージの花

2020-09-27 | 日記
どこでも、そうなんですが、「洗って、何度も使えるマスク」というのが沢山売られてます。

近所の小さな洋服店で「冷感」「息苦しくならない」等とうたったマスクを買ってみましたが

息を吸うたびに、マスクの生地が鼻穴に張り付いて (笑)

「息が!出来なーい!」状態になってしまいます。

「冷感?」どうだろう?感じませんでした。

マスク用の冷感スプレーというのを買ってみましたが

メントールが強すぎて、目を開けていられません!!

失敗です!!

何か月ぶりかでジャスコに行ってきました。

思った以上に「マスク」売り場が広くてびっくりしました。

そこで見つけたもの!!





これなら手持ちの手作りマスクに使えそうです。

帰ってきてから中を開けてみました。

3個入ってました。



口元が妙に出っ張るんじゃ嫌だなって思いましたが

マスクにセットしても意外とあまりわかりません。





鼻穴や口にマスク生地が張り付かなくて、息はとてもしやすいです。

見た目も変わりません。

ただ…、

鼻の頭が痒くなってもかけません (笑)

そして、プラスチックのカップが肌に接している面がちょっと…という感じになります。

でも概ねいいと思います ( ´艸`)~♪

🌸の話

春に「ガウラ」の種を植えました。

別名「白鳥草」と呼ばれています。

私的には、花がちょうちょの様な形をしているので、風が吹くと、まるで蝶が舞っているように見えるのです。

ところが、種を蒔いて一年目は花をつけなかったーー!

ガウラの今!です。



来年は咲いてくれるでしょうか?

さて、青紫がとても鮮やかなメドーセージ。

これは苗を買ったので色鮮やかに花を咲かせてくれました。

一度切り詰めました。

メドーセージの花って、なんだか鳥のくちばしに似ています( *´艸`)





南アメリカに分布するシソ科アキギリ属の多年草だそうです。

5~11月まで咲きます。

コスパが良い花です(笑)










2020/9/25 スニーカーに穴があいたので・紅ほっぺ増えすぎました

2020-09-25 | プランター栽培とか
昨年、一株だけ買ってプランターに植えた「紅ほっぺ」

昨年はたった一粒だけの収穫でした。

ランナーをすべて根付かせたら、今年はずいぶん増えちゃってさ

ただ、植え替えの時期がまずかったのか、

花は咲いたのですがちゃんとした「実」になったのはほんの少し

しょうがないな~と思いつつ、水やりだけはせっせとしてました。

最近、いちごの葉っぱの陰から赤いものを発見!

なんと!伸びたランナーが花を咲かせて、イチゴの実を付けてたんです。

発見が遅かったのですでに、虫に食べられてましたが。





プランターの他にも、畑の隅に、枯れてもしょうがないって言う気持ちで植えたやつら

思いのほかにすくすくと育ってしまいました。

結果…

大きなプランター4個



畑の隅の紅ほっぺは



増えすぎました… "(-""-)"…

心を鬼にして処分します!!欲しい人いるかな~?

👟の話

私の足の指はちょっと他人と違うのでスマートな靴は履けません。

もっぱらスニーカーです。

冠婚葬祭時は我慢してフツーの靴を履きますが、拷問です(笑)

スニーカーも小指が当たるところに穴があいてしまいます。



幸いな事に今回は「黒」でしたのでパッチをしようと思います。

さて、準備。黒の端切れをカットして、黒の糸を使用



どうかな?さくらの散歩に履いていこうと思ってますが…



🐕の話

さくらの散歩は、普通に歩いても、競歩並みの速さ

急発進、急ブレーキ、急旋回、少しも気が抜けません(笑)

(そのせいで3月に両手の掌側板断裂をしたのです。)

それでも、最近やっと、散歩中に、名前を呼ぶと振り向くようになり

信号待ちの「待て」や「おすわり」が出来るようになりました。

大変、大変と思っても、こんな寝相を見せられては笑うしかない!





今日は、ピンクのおもちゃをカジカジしながら寝落ちしちゃったようです












2020/9/17 草取りには必需品だと思う物・さくら!こずるいぞ! 

2020-09-17 | うちの菜園物語り
今日は、日中雨もなく、まぁまぁ涼しかったので、

畑と庭の草取りと、来年の向けての畑の準備をすることにしました。

今年は、あんなに注意してたのに、ほんのちょっとした油断で

何か所も「蚊」に刺され、痒みで眠れない夜を過ごしやっと今、良くなったところです。

夜中に掻きむしって、朝起きたらでっかい水膨れになってしまってたこともありました。

ばい菌が入って「とびひ」になってしまっていたんですね。

今は、抗生物質の軟膏も、滅菌されたガーゼも、消毒液も、薬局で売られているので

それ以上ひどくなることなく治りましたが、結構日数がかかりました~

夜間の痒みとの戦いで寝不足つづきましたね~

もうーーー!刺されたくありません!!

当たり前ですが、長そで、長ズボン、長靴、長帽子、手袋、首にタオル

そして、これが重要!!

蚊取り線香を二種類!!緑の蚊取り線香と赤の蚊取り線香。

それぞれ効く「蚊」が違うようなのです。

「使っていない陶器の鉢」にこのように蚊取り線香を設置。





これで良し!

そして、「連れ」に、畑に大きな「穴」を掘ってもらうお願いをするために

まずは、そーっと今のご機嫌をのぞき見、良さそうなので

「おとうさん、今話しかけても大丈夫?」と聞く。

OKをもらって

「今日は、何か予定してる?忙しい?」とさらに聞く。

特別無いと返事がきたらつづけて

「体調悪く無かったらお願いしたいことがあるんだけど」と言って見る(笑)

まぁーーー 気を使います!!

でも、こちらも嫌な思いをしたくないので。

「連れ」への愚痴は言い出すときりがないので止めときます(笑)

大きな穴を4か所掘ってもらいました。



何に使うかと言うと、抜いた草や始末した畑の物(収穫が終わった苗?など)を埋めておくのです。

一冬越したら、肥料になります。

コンポストも設置しているのですが、畑じまいのこの時期には間に合いません。

抜いた草を穴に入れ、浅く土をかぶせておきます。

それを、何層にもしていくのです。

ごみにしてしまうより、ずーっといいですよ。

🐕の話

食の細いさくらなんですが、朝ご飯をいつもちょびーっと残すんです。

その分の量を減らしても、やっぱりちょびーっと残すんです。



しょうがないから、犬用の「ちゅーる」を少しかけてあげるんですよ



すると、完食するんです。

なんでかな~っと考えてましたが、さくらってば、「ちゅーる」を食べたくて

ちょびーっとご飯を残していたんですね~ 

賢くなったんだか、ずるくなったんだか、

でも、可愛い寝相を見せられては、しょうがないですね~





今日は、はみ尻尾(笑)

最近お気に入りの散歩道、犬友のママから教えてもらいました。



住宅街をひたすら歩くよりずーっといいですね~♪










2020/9/12 ミツバチの引っ越し!!・ちょっとさくらの話

2020-09-12 | 日記
ここ何日か暑~い!!という日が続いてました。

せっせと早起き(私にしては)をし、気温が上がらないうちにさくらの散歩をしてました。

相変わらず、たくさんの犬友さんに挨拶をしまくるので

日に日に散歩の時間は増えていきます。

1時間半は軽く越して、帰りはぽたぽたと汗を垂らしながら歩く私です(笑)

「さくらちゃんのお母さん!!どうしたのその汗!!」と言われてしまいます。

今日は、嘘みたいに涼しい!最高気温が22度なんて!肌寒~い

おまけに雨降りだし。

それでも、公園に行く柴犬でございます。

(カッパにようやく慣れた風でございます)

ふと、気が付くと、どんぐり!!大きくなってる!!まだ青いけど。



こんな歳になっても、どんぐりを見つけちゃうと、テンションが上がってしまいます。

子供の頃、どんぐりを沢山拾って引き出しにしまっておいたことを思い出します。

しまい込んだどんぐりの中から白い虫が這い出てて、びっくりしたものです。

公園の一画が白線で囲っていたので見てみると

「蜂の巣があります」と書かれていました。

昨日は無かったはず、急に??

今日は気温が低いので蜂は飛んでいません。

なので近づいて良く見ると…

木の幹にこぶ状のものが。



こ・これは!ミツバチの分蜂に違いありません!!

ひゃ~、いいもの見れちゃったな~♪

ミツバチの巣に新しい女王蜂が生まれると、

古い女王蜂が働き蜂を引き連れて集団で引っ越しをするんだそうです。

春から夏にかけて見られるそうなんですが

暑かったもんね、今年は。だから今なのかな?

蜂球の状態は、数十分~数日間だそうですが、今日を含めて涼しい日がつづくからな~

ミツバチはちょっと一休みしているだけなので、そーっとしといてあげてね。

散歩の後のさくら、サークルから「はみ毛」状態(笑)

いつも思うんだけど耳痛くないのかな?



さて、かんこさん、疑問に答えて頂いてありがとうございます。

家飼いで心配ないたずらの数々、家の中での拾い食い…

ワンちゃんの歳ではなく、飼い主の育て方なんですね。

外では、拾い食いはしないんだけど、家の中でなんでするのか??

何を噛みちぎっても、壊しても、いいからそれを食べないで!!さくら。

あなたの健康が第一なんだよ~!