柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

17/8/31 景気よくなってきてるんですかね?

2017-08-31 | 日記
去年秋まで弘前に住んでました。

わりと近所のスーパーが改装してました。

生協でしたが、改装中は車を持っていない常連客さん(?)の為に

改装している店舗の駐車場から他の生協まで買い物の為の車を用意してまして

さすが!生協さん!と思ったものです。

さて、今は青森市に住んでいるんですが

なんといつも利用しているスーパー2店舗が改装!

そのうちの1店舗は完成まで1カ月ほどかかるらしいのですよ。

そして、昨日弘前まで行った道中の道の駅、大好きな「ときわ食彩館」までも!!





隣の臨時店舗で営業してました。

なんでも完成は来年の4月だそうです。

改装というか、大きく新築だそうなんです。

店員さん「不安もあるんだけど・・」と行っていましたが

ここは、安くて良い品物が沢山あるんです。

昼過ぎにいくと、商品棚はスッカスカになっているほど売れ行きがいいんです。

建物が新しくなっても、どこかの道の駅の様に品物の値段が上がらない事を願っています。

昨日の帰り道、岩木山は頭に雲をかぶっていましたが

野原のアザミの花が良く似合ってましたよ~




17/8/30 弘前「陽久庵」夏の窯元展

2017-08-30 | 日記
8月28日~9月3日(日曜日)まで開催してます。

例年より一カ月遅れでの開催になってますが

私にとってはラッキーでした。

8月最後のブログを書き終わったあとから、まるでインフルエンザの様な症状の風邪を引いてしまったんです。

マエダアリーナでランニングマシーンを使用していた時

隣のおじさんがずーっと咳をしていたんです。

咳き込みながらランニングしてたんです。

すぐ隣で、いやだな~と思いましたが、他は空いてなく…

他人に感染させるような病気をしていたら来るべきじゃないと思うんです!!

そして翌日、おりしも秋終盤を思わせるような低温の日、海辺にある墓所での墓掃除。

その日の夜から高熱が出ました。何年ぶりでしょう!

で、8月は10日間ほど使い物にならない状態になってましたの。

ようやく回復して元気になってからの「窯元展」です!

元気マックスで弘前まで行ってこれました。

窯元展でキャンドルスタンドを作りに!!無料ですよ!!

簡単に作れる様な見本も置いてあるから、誰でもちょっとこねこねしたら

素敵なキャンドルスタンドが出来ちゃいますよ。

展示場です。



今回、粘土(焼き物)で作った「鳩笛」がありました。





かわいいでしょ?吹くとちゃんと鳴るですよ。

一羽一羽色が違うんです。早いもの勝ちですかね(笑)

今回、空港有料道路の往復割引っていうのがあるっていうので利用しました。

行きは、普通に料金を支払います、その時に往復割引券を発行してくれるんです。

そして帰りに料金所にこのピンクに割引券を出すというしくみです。

この割引券は来年の7月18日まで使えるんだそうです。



さて、今日の運転距離は…

おおーー



やっぱり…遠くなっちゃったな~弘前ぃ~






17/8/9 グランドカバーに

2017-08-09 | うちの菜園物語り
うちが建っている場所は元は田んぼだったんです。

なので雨が降ると水はけが悪いので、土がねちゃねちゃの泥状態になってしまいます。

家の周りは少し砂利をしいていて、雨が降っても沈まないで歩けますが(笑)

後は長靴を履かなければ、雨が上がっても歩けません。

物置小屋まで何とか道路(笑)を作らねば!!と思い

レンガのタイルを埋め込む事にしました。

サンデーから結構な数のレンガを買ってきて、毎日少しずつ。

予算の関係で空き地全部にレンガは敷きつめられず。

スギナしか生えてこない空き地・・・

何かグランドカバーになるものをって考えていたんです。

大きくなっても丈が高くならなくて安く、丈夫なもの・・

そこで見つけたのが、「しろつめ草」の種、一袋¥300

土地が痩せているので、そんなに大きくはならないんじゃないかと思う

三つ葉のクローバーも最初のフタバは三つ葉じゃないんだね



こんなふうになりました。



タイルの隙間は



なんせ土が悪いもんでまだパヤパヤって感じです



本当はグランドカバーには適してはいないのでしょうけど

もう少し様子を見ましょうかね。










17/8/7 失敗した買い物

2017-08-07 | 日記
カタログに「雨が降っても安心サンダル」というのがあって

これは、外に出しっぱなしでもいいのか!!なんと便利!

という安易な考えのもとに買ってしまったものです。



なるほど、水が逃げていく穴があって良さそうです。

これだと雨が降っても濡れて困る事がないんじゃない?!

って思って二足買ったんです。

ところが・・・大失敗!!

うちには合わなかったんです。

雨上がりにコンクリートのたたきから地面に降りて歩いたとたん!

履いていた靴下がびしょぬれ、

サンダルの空いた穴から地面の水が靴下に浸透!

あーーー!っと気がついたときにはすでに遅し、考えてみたら当たり前。

晴れの日はというと・・・

家の周りに砂利石を敷いているので、穴に砂利石が突き刺さってこんな風 ↓





痛い!!痛い!!

うちには合わないものを購入してしまいました。(反省・・)


17/8/6 祝!!初のカモミールティーだ

2017-08-06 | うちの菜園物語り
思えば・・6月にプランターに蒔いたカモミール

6月末にやっと芽が出て、7月にはつぼみをつけ初め、

プランターでひしめくようになってきたので、

あまり良くない庭の土ですが(マリーゴールドの苗が全滅しちゃった土なんですよ)

何本かづつ庭に植え替えてみました。

肥料を入れ(頑張って!)と祈りつつ、毎日朝夕と水やりをつづけました。

幸いにもどの株も、枯れることなく花を咲かせることが出来ました。



花は本当に小さくて、小指の爪ぐらいの大きさなんです。



最近やっと、花数が多くなってきたので、

念願のカモミール茶を作って飲んでみることにしました。

花は午前中に摘むべし!って検索したら書いてあったので仰せの通りに。

最近は日差しが強いので、乾燥は一日で十分(自己判断です)

花がちっちゃいのでカップ一杯分しか出来ませんでしたーー



これを、娘から昔もらったカップに入れて、熱湯を注いで蒸らすこと10分



本当は5分くらいでいいらしいのですが、花があまりに小さいので、心配で追加の5分(笑)



香りはアップルティーの様、味は、優しい甘さが広がりました。

そう!そうです!求めていた味と香りがありました!!

小さくてもりっぱなカモミールティーでした。

ただね~、

花が小さいので数が咲き揃うまでは何日か待たなくっちゃなんないんですよね

でも・・まぁ祝!!ってとこですか!(ニヤニヤ)