日が短くなって、一日があっという間に終わってしまう感覚です。
昨年は、青森市の街路樹「ヤマボウシ」の悲惨さを記事に書きましたが
銀杏の木もなかなかです。
雄の木は真っ黄色な葉っぱが歩道を埋め尽くしてそれはそれは見事なんですが
雌の木は実をつけるので大変です。
銀杏の実は「銀杏」、茶わん蒸しなどにはいっていますよね。
食べるのは中の種、殻を割って中の実を加熱して食べるのです。
果肉がものすごーく「臭い」💩の臭いなんです!(私個人の感想です)
道路に果実が散乱するような街路樹ってどうなんでしょう?
さて、街路樹の落ち葉が敷地内に入ってくる季節になりました。
家の前車を停める場所だけコンクリートですが、あとは砂利をしいています。
砂利の中に落ち葉が入り込むと、ほうきで掃いてもかきだせないんです。
そこで、今年も設置しました、枯葉ストッパー!
風がうまい具合に渦巻いて、一か所に葉っぱがまとまってくれてます。
今年買った、クリーピングタイム、枯れそうな一株を鉢に移植して育ててました。
触ると良い香りがします。
紅葉してきました。
冬、どうしましょ、取りあえず玄関にいれときましょう、香りがいいの。
犬友のママさんおススメ、玉ねぎとニンニクを10月に畑の隅に植えときました。
ほっそ~い玉ねぎの苗が、ようやく立ってきました。
ニンニクも芽が出てきました。
冬を越して、来年収穫です!
本当に収穫できるのかワクワクしてます。
パンの話
定年退職組の夫婦ですが、これでも色々悩む事があって
パンをずーっと作る気力が無かったんです。
家のホームベーカリはPanasonicの「ゴパン」なんです。
生米からパンが出来る!と言うので購入したのですが
米からパンを作ったのは2度ほど。
音がうるさすぎます!そしてでっかい!置く場所取ります。
先日、「かんこブログ」さんが、薄力粉を混ぜてきめの細かいパンが焼けたと
ブログで書かれていました。
(え~~!)薄力粉?で?
レシピも詳しく書かれていたので、参考にして作ってみたくなりました。
そういえば、さくらが家に来てから、パンって焼いてないな~
野菜100パーセントのジュースを使って、薄力粉も混ぜて作ってみました。
野菜ジュースの色ーーーー!味ーーーー!
ふんわり、と出来ました。
ポテトサラダを挟んで美味しくいただきました。
パンを食べただけで、お野菜たくさんとった気持ちになる~(笑)