柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

16/7/29 あ~あ・・・どうしましょ

2016-07-29 | プランター栽培とか
ここ数日、雨模様だったんです。

気になりつつも、忙しくって、疲れちゃって、ほっぽっておいたんです。

プランターの「胡瓜」・・・

案の定、でっかくなりすぎ!!

取りあえず、収穫したキュウリは水の張ったバケツに、

胡瓜のとげを侮ってはいけない。

結構これが痛いので、ゴム手は忘れてはいけない。





大きさをお伝えするのには、やっぱりメジャーでしょう!

あっ!若い人に「メジャー」って言って分かるかな~?野球じゃないよ・笑





雨降ると胡瓜の成長って半端ない!!

どう見ても二人では食べきれないよ~・・どうしましょ

大きすぎて他人にあげるのはちょっと躊躇しちゃうな~かえって迷惑かもね。

さて、うちのプランターの胡瓜は去年より成長が悪いですが、こんな感じです。

一つのプランターに植えた種は三粒です。間引きして、一本だけにします。





間引いた苗を一つだけ小さい鉢に植えたんですが、大きな支柱を立てられなかったので

こんな風にしてみました。



弦はグルグルと巻く事に・・・



ちゃんと胡瓜は収穫出来てますよ(^艸^)~♪

取りあえず今日収穫した胡瓜達は、「辛子漬け」とNHKでやっていた「和風ピクルス」にしてみました。

でも、余っちゃうな~・・




16/7/10 意見が分かれますね~笑

2016-07-11 | 気になる~
先日、弘前保健センターで毎年恒例の「健康祭り」がありました。

毎年、骨密度なぞ測ってもらっていました。

なかなか測ってもらう機会ってないですよね。

わざわざ病院に行くのもおっくうだし。

今回「体組成測定」の前を通りがかったら「今、空いてますよ!すぐに出来ま~す!」

と呼び止められ測ってもらう事にしました。

え~と、体脂肪率・BMI・内臓脂肪レベル・筋肉量・基礎代謝レベル・脚点などが測れます。

結果・・・筋肉量が少なく、足の筋肉量もやや低いっていう結果でした。

思い当たるふしがございます・・・

(はい!もう少し頑張って歩きます)

怠けてた訳ではなく、ちょっと気持ちの問題でぇ~(言い訳・・)

市内の歯科の先生達も来ていて、無料で歯の健康相談にのってくれます。

虫歯チェックをしてもらいちょこっと相談ごともしてきました。

なかなか歯医者のセカンドオピニオンってね~行きにくいもんです。

弘前大学の歯科のドクターも来ていて、口腔癌のチェック(視診ですが)もしてくれてました。

あっ、歯科技工士のコーナーもあるんですよ。

ここで人気なのが・・・このストラップなんです!!



「げ~!」って思う人もいらっしゃるでしょう!「だって入歯だよ」って思う人はそう感じるでしょう

これが医療関係者には「わ~!かわいい!」ってなるんですよ。

「歯のミニ模型」って思うんですね。笑

若い看護学校の生徒さん達もやっぱり「かわいい!欲しい~」って何人も予約していってましたもの

残念ながら、家族にみせても「え~!何それ!」って言われちゃう。

うちだけかとおもって聞いたら、どうも他もそうらしいんです。

「ね~、かわいいのに、分かってもらえないね~」などと話してました。

やっぱり、マニアックな感性なんでしょうかね・・・

薬剤師コーナーで初めて知った事がありました。

今や病院の薬剤師は病室に行き、入院患者さんの薬の管理指導を個別に行っていますが、

市内の薬局の薬剤師が個人宅に出向き、薬の管理指導を行っているんだそうです。

どんな風に活用するかと言いますと、離れて暮らす年老いた両親、年老いた一人暮らしの方などに便利だそうです。

お年寄りの薬って結構長い日数分お薬が処方されるんですが、余したり、足りなくしたり

なかなか管理が上手くいってない方がいらっしゃるそうで

そんな方達のお宅に行って、問題点を見つけたりして飲み方の指導・管理をしてくれるんだそうです。

離れて暮らしていたら、それは便利だなって思いました。

一回、500円くらいって言ってましたが、詳しくはその薬局によって違うそうなので聞いてみてくださいって言われました。

もっと早くからこの制度があったらな~って思いました。






16/7/7 プランターで見つけました・カマキリの子供

2016-07-07 | プランター栽培とか
ここ何日か暑かったり、肌寒かったりです。

半日日陰ではなかなかトマトも赤くなりませんな。┐(´~`)┌

胡瓜は今こんなんです、



やっとらしくなってきました。

プランターで栽培していますので、水切れに要注意なんです。

朝、夕と水やりやっています。

プランターの朝の水やりで見つけたんですよ。カマキリの子供。

この中にいたんです!



(プランターの全体写真は後からとったんですが、花の大きさでカマキリの小ささを感じてください)





1センチくらいでしょうか

思わず「あっ~!」ドタバタと家に駆け込み、カメラを手に写真が無事撮れました。

こんなプランターにいて何を食べているんだろうって思いましたが

いっっちょ前に羽根の生えたアブラムシを両カマでしっかり押さえてムシャムシャと食べてました。

小さいなりに小さい虫を捕って生きてるんですね~ふむふむ



食べている写真なんですが私のカメラじゃイマイチ上手くとれないです。

もう少し大きくなったらプランターから居なくなるでしょう。




16/7/6 山の中のカフェに行ってみました

2016-07-06 | 気になる~
弘前~青森(空港経路)の途中でいっつも気になる「登り旗」があったんです。

ナイフとフォークが描かれたなかなか可愛いイラスト入りの「のぼり」なんです。

「この先休憩所があります」的な

こんな場所に、そんなおしゃれな休憩所がホントにあるの?ってずーっと思っていました。

過日、珍しく、「連れ」が行ってみようかと言いだしましてウインカーをつけて曲がってみました。

なんか行けども行けども、それらしい建物はなく、田舎の山道が続きます。

無いんじゃないかと思い始めたころ、正面に窓を板で打ち付けた廃墟のような建物が見え

「え~っ!」って思ったらその下の方に県外ナンバーの赤い車が見え、

何やらテラスの様な場所でくつろいでいる方達を見つけました。

「もしかして・・・」 「ここ?」

半信半疑で下っていくと











この看板は、「犬が魚のかれいをくわえている」と言うことです。

けしって「ねこ」ではないという事です。

ここでした!

4~5年前に閉校になった「かれいさわ小学校」の跡地・職員宿舎を再利用してカフェをやっているそうです。





中年の男性マスターとむかーしむかーしここの卒業生だった老年の男性二人でやっていました。




さて、メニューです。

コーヒーを注文しましたが、味は好みですので・・・

「王余魚沢」とかいて「かれいさわ」と読みます。





カフェの裏には小学校のプールがありますが、もはや沼?池?状態でカエルの鳴き声が聞こえ

オタマジャクシが泳いでいて、それはそれで風情があります。





景色はいいですよ~



カフェ近くでは、きつねなどが出るそうですが、熊も目撃されるそうです。

想像していた「お食事・休憩所」とは違ったね~などと話しながら帰ってきたのでした。














16/7/2 バジルどうしようか・・・

2016-07-02 | プランター栽培とか
5月に、バジルを蒔いたんですが、なかなか芽が出なくって

三回ほど蒔き直しました。

最初はプランターに、あとはブロックで囲った中に土を入れて作ったミニミニ畑に

ミニミニ畑のバジルがなかなか芽を出さないのでもう一回種まきしました。

プランターのバジルが芽を出して大きくなり混み合ってきたので、

間引いた苗を他のプランターに植えました。

この頃になってもまだミニミニ畑のバジルは芽を出して無かったので

そこにもプランターで間引いたバジルを植えちゃいました。

それが・・・時間差で芽が出まして、下の小さなのはバジルなんです。



見つけた時には、思わず(まじか・・・)と。

いったん芽を出しちゃったらかわいくって捨てられないしな~

ちょいと大きくして友人達にあげましょうかね。

バジルは半日日陰で育てると、葉も柔らかくっていい感じです。



青じそも半日日陰の場所にプランターを置いて育ててます。

青じそなんかは、種をこぼしておくと翌年、勝手にあちこちで芽を出しますから

苗や種を買う前に畑や、庭の周りを良く見てみたらいいと思います。

今年もバジルソースを作るぞ!!(^O^)/