柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2020/10/30 ワイルドベリーでグランドカバー・街路樹の落ち葉対策

2020-10-30 | ガーデニング
前回、街路樹のヤマボウシの実の惨状を言いましたが、

それが終わると今度は強めの北風に載ってアスファルトの上を落ち葉が走ってきます。

そして、道路に面した各家の駐車場にわんさか、わんさか落ち葉がたまっていきます。

コンクリートを敷いている場所は落ち葉掃きも簡単に出来るのですが

砂利を敷いている場所は手作業になります。

毎年、この作業を鼻水をすすりながらやっています。

街路樹の葉っぱが全部落ちてしまうまでやることになります。

落ち葉をそのままにしておくと、虫の住処になってしまうので

やっきとなって落ち葉拾いをします。(笑)

駐車場の入り口に落ち葉をブロックするものを置きたいと常々思っていました。

でも、お金はかけたくない!!

いい考えが浮かばず、何年も夫婦で落ち葉拾いしてました。

ところが、先日、ひょんなことで思いついたのです!

なんで、今まで気が付かなかったんだろうってくらい身近なもので!

定年退職してからは、そうそう出かけることはない!

車を使う時にちょっと手間でも外せばいいやくらいなものでもいいや。

駐車場の入り口に簡単に取り外し可能なやつ設置しました。

最初は、リサイクル店で長ーい梯子を買って、横にし

網を張って駐車場の入り口に置こうとも思ったんですが

折り畳み式の梯子を買ったばかりだし、長い梯子はしまう場所が無い。

家の中で使っているワイヤーネットを落ち葉ストッパーに使うことにしました。

以前は大きなワイヤーネット(横幅が60センチくらいのやつ)、

大創で100円だったのが最近は200円になっていました。

ところが、セリアで大きなワイヤーネットは100円!ただし幅が50センチです。

だから、ワイヤーネットはセリアで購入、

ワイヤーネットを立たせるスタンドと遮光ネットは大創で購入しました。

3枚一組にして結束バンドと突っ張り棒で固定、6組つくりました。

それを、カラビナでつないで完成!

風で倒れないように、ところどころをコンクリートブロックで固定。

車を出す時には、開けることができます。

昨日は、風が強かったんですが、敷地内に落ち葉が入ってきませんでした!!

格好が悪くても、背に腹は代えられません。



良しとします。

夜間入ってくる人もいないのですが、赤い点滅ライトをワイヤーネットに付けています。

(街灯もすぐ近くにあるので真っ暗という事はないです)

結局、約9メートルの入り口に設置したのですが、

購入した合計金額は3000円(家にあったものも利用しました)

まぁまぁいいんじゃない!

☘グランドカバーの話

家の裏はほぼ一日日蔭になります。

砂利を敷いていますがあとは固い粘土質の土で風が強く吹くと土埃が舞います。

そこで植えた「ワイルドべリー」

葉っぱは小さくて丈も短いです。小さな花が咲き、赤い実も付きます。

苺なので、次々にランナーを伸ばして驚異的に増えます。

砂利の上でもどんどん増えていきます。丈夫ですね~



秋になって少し紅葉してきました。



今では、こんなです!!



ちょっと増えすぎました。💦

















最新の画像もっと見る