今日もテッカテッカの道路での朝散歩です。
一時間ほど歩いて帰ったら、ひざの裏が痛い
滑らないように変なところに力が入っていたのでしょうね。
朝散歩をしていると、私もですが、つるって滑って「あっ!」とか「きゃっ!」とかという声が
静かな朝、あちらこちらから聞こえてくるときがあります。(笑)
細くなった歩道では、わんちゃんが苦手な方もいらっしゃると思うので
すれ違うたびに、さくらを抱き上げて後ろ向きに立ちます。
時々、犬好きな方が、さくらに声をかけてくださるのでうれしいです。
先日久々に、ちょっと大きいダイソーに行ったんですけど
ビックリしました!
コレ!コレ!こんなものまでダイソーで売っているんですね。

「マグネット収納」です。
出始めの頃は、なかなか無くて、ニトリで見つけて、お風呂場で使っていました。
1000円以上したと思います
とても、便利です。
それが、ダイソーで買えるなんて!
最初は、一個だけ買って、使ってみたのですが、悪くない!
そこで、玄関の扉に付けて見ました。

さくらのジャンバーはマグネットのフックに
お散歩に必要な小物を入れています。
万歩計、夜の散歩用ライト、腕時計、肉球クリーム、
そうそう、外出の時に良く忘れるマスクとかも置くといいですね。
玄関で長靴とか、防寒靴を履いちゃうと、
あっ!忘れたーって時、また靴を脱いで履くっていうのがとても面倒!
この、マグネット収納便利です。
🐕の話
最近、ようやく、さくらとの意思疎通が出来るようになったねって「連れ」と話してました。
よその家の敷地内に入りそうな時に、「よそのお家!」って言うと入りません。
散歩中に気になる人を見て、動かなくなる事があります。(怪しいやつってロックオンしちゃうんです)
「大丈夫、お仕事だよ」というと、安心して歩きだします。
小学生や中学生の軍団とすれ違うときも、警戒しちゃうので
「大丈夫、お仕事!お仕事!」って言います(笑)
「その人は仕事をしているから、仕事にいくから、さくらには構わないよ、安心して大丈夫」という意味です。
最近、「連れ」が良く遊んでくれるので、出かけると玄関で待っていることがあります。
「ほんとかよ?」って「連れ」が言うもんだから
証拠の写真をパチリ


「まだかな~」感、出してます
あっ!でも、帰ってきたからって、しっぽを振るようなさくらではないんです。(笑)
そこは、ちょっと寂しい…
一時間ほど歩いて帰ったら、ひざの裏が痛い
滑らないように変なところに力が入っていたのでしょうね。
朝散歩をしていると、私もですが、つるって滑って「あっ!」とか「きゃっ!」とかという声が
静かな朝、あちらこちらから聞こえてくるときがあります。(笑)
細くなった歩道では、わんちゃんが苦手な方もいらっしゃると思うので
すれ違うたびに、さくらを抱き上げて後ろ向きに立ちます。
時々、犬好きな方が、さくらに声をかけてくださるのでうれしいです。
先日久々に、ちょっと大きいダイソーに行ったんですけど
ビックリしました!
コレ!コレ!こんなものまでダイソーで売っているんですね。

「マグネット収納」です。
出始めの頃は、なかなか無くて、ニトリで見つけて、お風呂場で使っていました。
1000円以上したと思います
とても、便利です。
それが、ダイソーで買えるなんて!
最初は、一個だけ買って、使ってみたのですが、悪くない!
そこで、玄関の扉に付けて見ました。

さくらのジャンバーはマグネットのフックに
お散歩に必要な小物を入れています。
万歩計、夜の散歩用ライト、腕時計、肉球クリーム、
そうそう、外出の時に良く忘れるマスクとかも置くといいですね。
玄関で長靴とか、防寒靴を履いちゃうと、
あっ!忘れたーって時、また靴を脱いで履くっていうのがとても面倒!
この、マグネット収納便利です。
🐕の話
最近、ようやく、さくらとの意思疎通が出来るようになったねって「連れ」と話してました。
よその家の敷地内に入りそうな時に、「よそのお家!」って言うと入りません。
散歩中に気になる人を見て、動かなくなる事があります。(怪しいやつってロックオンしちゃうんです)
「大丈夫、お仕事だよ」というと、安心して歩きだします。
小学生や中学生の軍団とすれ違うときも、警戒しちゃうので
「大丈夫、お仕事!お仕事!」って言います(笑)
「その人は仕事をしているから、仕事にいくから、さくらには構わないよ、安心して大丈夫」という意味です。
最近、「連れ」が良く遊んでくれるので、出かけると玄関で待っていることがあります。
「ほんとかよ?」って「連れ」が言うもんだから
証拠の写真をパチリ


「まだかな~」感、出してます
あっ!でも、帰ってきたからって、しっぽを振るようなさくらではないんです。(笑)
そこは、ちょっと寂しい…