柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2021/5/3 ガウラの葉っぱの斑点?・柴犬さくらの食事事情・朝んぽ

2021-05-03 | 柴犬「さくら」の成長記
種から育てて、今年が二年目のガウラですが

無事に零下の冬を外で越しまして、やれやれって思ってましたが

どうも、気になることがあります。

それは、葉っぱの斑点です。



何かの病気か?だったら、ほかの植物にうつらないように処分しちゃった方がいいのか?

でも、昨年は花を付けなかったので今年こそはと楽しみにしていたし…

そうよ、こんな時こそネットで調べたらいいんじゃん!

そしたら、

「植物が寒さから身を守るための防御反応」だそうで

簡単にいえば、まだらになった「紅葉」だそうな。

気温が上がっていくと、綺麗な緑色になるってかいてありました。

慌てて抜かなくて良かったんだけど、ホントかな?疑心暗鬼です。

だって、前に撫子の葉っぱもこんな風になってダメになった事あるから。

しばらくは、様子見です。

chi子さんから頂いた「行者ニンニク」の葉っぱが今年はようやく沢山になりました。



ちょっとだけ葉っぱを切って醤油づけにしました。

醤油に春の香りが移って美味しそうです。

chi子さん、ありがとう!!

🐕の話

「柴犬ライフ」の動画を見てると、面白い言葉が沢山出てきます。

どれも可愛い単語になってて、誰が発明したものやら(笑)

朝の散歩は、「朝んぽ」雨の日の散歩は「雨んぽ」とか

雌の柴犬は「柴ージョ」とか(笑)なるほどって思ってしまいます。

さくらは、生後47日で我が家に来ました。

その日から、育犬日誌を毎日つけてます。

ウンチやおしっこの時間や回数、食事の時間や量

00が出来た!00を失敗!とか。

最近は、その日に会った🐕ちゃんの情報も書き込んでいます。

5月に入り、ノートが3冊目に突入しました。



さくらが散歩を初めて今日まで30匹弱のわんちゃんと会っています。

なるべく、名前を間違わないようにしているのですが、これがなかなか…ね。

病院の領収書も裏に貼っています。

食が細かったので、一歳9か月の今も食事は3回のままです。

量的には一日100gです。(3種類の餌を混ぜています、いまだにどれがいいのかわからないもので)

これでいいのかどうかはわかりませんが、体重は9キロで標準、元気です。

昼ご飯は、少しの量です。大好きな納豆と塩無添加の煮干しをトッピング

デザートはリンゴです(笑)



先日の朝んぽです。

タンポポが咲きそろい始めました。





今朝は、小雨で道路も雨でぬれていたので「ハーネス」+「カッパ」をさくらに装着

15分はかかったな~、散歩は好きなくせに、何でそんなに嫌がるか~!

歯をムキーってガウガウします。それ見て「連れ」が興奮して怒ります。

そうなると、「連れ」に向かって、「ハウス!」と私が叫びます(笑)

さくら…、早く「ハーネス=大好きな散歩」って理解してください!!













最新の画像もっと見る