今日も朝から雨…というより昨日は大雨で、宇部では夕方4時過ぎに〝豪雨注意報〟が出され、今朝も出ていたんですが、午後からは小降りになっていました。
西日本ではこの週末はみんな傘マークで、昨日の朝のニュースで台風1号が発生したとも言ってましたから、これもその台風1号の影響なのでしょうか。ちょっと早いですよね。コロナの次は台風?それとも集中豪雨?
さて、さて、5月ももう半分終ってしまいましたが、コロナ騒ぎに加えて今年もまた異常気象で、これからどうなるでしょうか。私は昨日も今日もこの雨の中をリハビリに行ってきました。これからはこういう日が多くなるのかも知れませんね。
広島地方気象台の発表をみると、中国地方の向こう3ヶ月の天気の見通しは、気温は平年並みかそれより高い。また、7月は、前線や湿った空気の影響を受けやすく、降水量は平年並か多い見込みだと。
梅雨の時期などの豪雨で、河川が氾濫したりすることを、俳句では「出水」といって、夏の季語になっています。しかし、台風などによる大雨で、河川が氾濫するのは、「秋出水」という季語なんですよ。そもそも「台風」が秋の季語なんですからもっともなことですが。
庭先に現(あ)れし出水の助け舟 安原 葉
鏡板(かがみいた)に秋の出水のあとありぬ 高浜虚子
しかし、このところの台風は今回のように5月からやって来て、夏の間はもちろんのこと、昨年は10月中に3回も大きな台風が襲っていますものね。
私はいつも〝季語は旬よ〟と言っているのですが、もう最近の台風はいつが旬なのか、さっぱり分かりません。こんな時の季語の扱いが一番困ります。現実には夏の台風も秋の台風もあるのですからね。「出水」の季語のように、「台風」と「夏台風」というように詠むべきでしょうか。
しかし、気象庁のデータを見ると、日本に上陸した台風では8、9月が一番多いようですから、だとすると〝旬〟はやっぱり秋でいいということになりますかね。
ところで、この二日間は弁当でお昼が助かっています。実は昨日、主人が母の所へ行った帰り、ちょうど昼前でしたので、人が並んでいるのを見て弁当を買ってきたと。4種類あって300食の限定販売。それで、ハンバーグ弁当と天ぷら弁当を。ご飯もおかずもたっぷり入っていて、これがまあ、ナント300円也。スゴいでしょ!毎日食べると飽きるでしょうが、種類を入れ替えれば、4回は食べられそう。
ではどうしてこんなに安いのかというと、ここは介護施設だからなんです。そこの食堂がコロナのための外出自粛に対応しての住民へのサービスらしい。この施設に通っていた一人暮しの方々にはホント助かるでしょうね。私たちはそのおこぼれで、ヤッターです。
私はというと、昨日リハビリから帰る途中、やっぱりお弁当を買って帰ろうと思ったんです。そうしたら〝本日完売〟と。残念だったのですが、主人とダブらずに結果オーライでした。それで今日もリハビリへ行ったついでにもう一度トライして、今度は時間が少し早かったので、無事ゲットして帰りました。
なぜ何度も行ったのかといいますと、宇部市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴って経営状況の厳しい飲食業を応援するため、飲食業関係者、行政及び様々な事業者が自由に参画して協議し、総合的に支援することを目的に「うべ飲食店・応援プラットフォーム」を設置し、市民に様々な店舗のテイクアウト弁当が購入できるよう、「お弁当プロジェクト」を西部体育館で開催していたからなんです。これを応援がてらに一度は買おうと思っていたのですが、わざわざそのためだけに出かけるのは気が引けますので、ついでの時に…というわけなんです。
まあ、場所が体育館で、それを全部使ってのことですから、何と言ったらいいのか…もうだだっ広くてヘ~ンな感じ!入口に見本があり、その中から選んで番号の所へ行くと、もう全部ビニール袋に入れて並べてあります。それを自分で取り、お金は手渡しでなく箱の中へ…要するに触れ合うことがないようにしてあるんですね。売切れが多くて、私はクリームコロッケ弁当1,000円と日替わり弁当600円を買って帰りました。うう~ん、ちょっと…いやかなり高い!お味はよかったのですが、やっぱり昨日の弁当の後ですもんね~。まあ、一回は応援の寄付だと思って、それもいいかなあと。ごちそうさまでした!
アッ、写真撮るのをすっかり忘れていました。どうも私は食い気優先で…ゴメンナサ~イ!