かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

Taiyou cup

2007年02月04日 20時59分28秒 | Weblog
 今日は第4回目のTaiyou cupでした。
初年度は、わずか3チームで始まったこの大会ですが、今年は10ものチームが集まり、賑やかに行われました。
遠クJr.はケガ人多数で今日の日を迎え、しかも1試合目で更なるケガ人が・・・
普段のレギュラー陣から3名を欠き、エースは完治しないケガを押しての出場です。
控えがなくなり、6人ぴったりで上位を目指しました。
みんな良く頑張りましたが力を出し切れず、本当にホントの最後の大会が終わりました。
もうこのメンバーで、このユニフォームでバレーをすることはありません。
私たちの手からも離れ、中学の先生にお世話になる訳です。
将来性のある面白い奴らです。
よろしくお願いいたします
 明日の練習からは、6年生には自分たちの練習(体力練成・基礎)に加えて、後輩たちの指導にも当たってもらいます。
よろしくね!
 前夜は、この大会に参加する指導者の面々で、懇親会をやりました。
ジュニアバレーに熱い思いを持ち日頃から指導している仲間との語らいは、本当に楽しいものです。
またみんなで飲みましょう
ちょうど自分の39回目の生誕記念日でもあったのですが、ヒゲ監さんの粋な計らいで、ケーキを用意してくれました。
正直、嬉しかったですね。
バレー仲間、幼馴染って良いものです。
 Taiyou cup開催にあたり尽力いただいた関係者の皆様・・・ありがとうございました。
参加チームの皆様・・・お疲れさまでした。
次回、新人戦で会いましょう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする