かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

オール丸練

2014年01月18日 18時46分29秒 | Jr.バボ系
 女子チームは、1枚だけど高いところから攻めることができそうです。そのためには、しっかりアタックを打てるようになること、みんなでレシーブとトスを上げられるようになること。
ネット張りで何十分もかかり、挨拶や返事、速い行動などもまだできず、バレーの練習以前のところですが、前記のような展望もあるし、少しずつ上達も見られているので、何とかなるでしょう
 男子は2~5年生まで、子気味よく踏み込み、リズムよくアタックを打ちます。まだ、ネットの下からですが、これで身長が伸びてきたら、面白いことになりそうです
 午後からは、6年生が中学生チームと練習試合をしました。大洋カップ(6年生の中学バレー)と明日の田中杯(中学バレー)に向けて、良い練習になりました。6年生は6年生らしく、中学の先輩方は中学生らしく、それぞれに上達しています。明日は、○白中に2名、E中に3名の6年生が助っ人としてオープン参加します。既に春(4月)からのチームが始動していると考えると、面白い大会になりそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする