かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

吹雪の中ありがとうございました。

2014年01月27日 22時52分01秒 | Jr.バボ系
 最後最後と言っといて、本当に最後の練習試合となった6年生は、男女チームともローテ等で混乱することも少なくなり、プレーに集中できるようになって、大洋カップに向けては充分に良い感じになりました男子は、アタックが男子っぽくカッチョ良くなり、女子は、良い形(パターン)で繋がることが多くなってきました。
インフルが流行ってきましたが、みんなで大会に出られるよう、充分に注意して下さいね。
 基礎練習ばかりの5年生以下ですが、ゲームをすると気付くこと(選手も指導者も)があったり、ボールを繋ぐチームスポーツなので、やはりセットを積まないとチームとして上がりませんよね。バレーの声が出ない大人しい遠ジュニですが、Mアスさんをお手本に、練習試合の終盤には、少しは声が出るようにもなりました。少数精鋭の男子チームは、自分の役割が決まっているので、そのスキルを高められるよう繰り返し練習します女子チームは、なんとか2枚でいけそうな気がしました
 今日の練習では、いつもより挨拶の声が大きかったように思います。練習試合の反省から、今週の練習は、サーブを中心にやりますよ
 新人戦の案内が届きました。もうあれから1年が経つのですね。そして、また始まるのです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする