丸にて紋選の練習があるとのことから、今季チームを初めて見ようと思っていたところ、隣コートで他チームの練習もするとのことで、うちの6年生も参加させてもらうことにしました
中学バレーの皆様、ありがとうございました
強気のセッター、ハイセンスのオールラウンダー、正統派のディガー、ナイスサーブのサウスポーなど、それぞれに光るものがあり選ばれたと思います。選抜選手には、経験したことを自チームにも還元する責務があります。自覚して頑張って欲しいと思います
こちらのコートでは、うちの6年生も一緒に練習させてもらい、長い時間でしたが、先輩達に囲まれて頑張れたようです
昼食を早く済ませコートに戻ると、一人おじさまがパスをしている。恐る恐る近づいてみると、なんと、谷◯大先輩。最近、隣町のチームの面倒を見に行っているとのこと。これはヤバイな。強力な助っ人だな
春高の決勝は、男子は九州勢、女子は大阪同士の対戦でした。
東福岡の最後の一本は、出番のなかったキャプテンの一本。これにはしびれたねぇ この試合の主審は北海道の先生でしたね。
勝つのは1校だけ。でも、他の各チームにも熱いドラマがあるのよね。
中学バレーの皆様、ありがとうございました
強気のセッター、ハイセンスのオールラウンダー、正統派のディガー、ナイスサーブのサウスポーなど、それぞれに光るものがあり選ばれたと思います。選抜選手には、経験したことを自チームにも還元する責務があります。自覚して頑張って欲しいと思います
こちらのコートでは、うちの6年生も一緒に練習させてもらい、長い時間でしたが、先輩達に囲まれて頑張れたようです
昼食を早く済ませコートに戻ると、一人おじさまがパスをしている。恐る恐る近づいてみると、なんと、谷◯大先輩。最近、隣町のチームの面倒を見に行っているとのこと。これはヤバイな。強力な助っ人だな
春高の決勝は、男子は九州勢、女子は大阪同士の対戦でした。
東福岡の最後の一本は、出番のなかったキャプテンの一本。これにはしびれたねぇ この試合の主審は北海道の先生でしたね。
勝つのは1校だけ。でも、他の各チームにも熱いドラマがあるのよね。