かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

年忘れ紅白試合

2017年12月21日 23時02分54秒 | Jr.バボ系
 今年最後の2面コート(nan小・8m×16m)で、別に日にちを設けて年末イベントもできなかったので、練習内容を、子供たちの好きなゲームとして「紅白試合」としました。
 6女は来られなく、体調を崩す子も出始めて、全員は揃わなかったのですが、男子チームと2女チーム、3~5女で紅白チームの計4チームでゲームをしました。バレーの内容はさておきましてみんな元気で楽しんでいたので良かったです 男子チームは、サービスエースを取った時に、コート中央で喜ぶ新たなパフォーマンスが、自然発生的に開発されたようです。このようなノリってのがいいよね 女子も意外性を見られたりして、面白かったです
 今夜から、300歳VBの練習が始まりました。残り3回の練習で大会に臨みます。大会と言っても、その夜の宴会がメインなのは否めませんが、ケガの予防としても練習は必要でしょ。合計年齢が300歳以上になることが条件の9人制バレーです。年が経ち、今では6人もいればゆうに300歳になっちゃいました 合わせて30歳ほどの丸軍3人とも一緒に練習できて楽しかったです
 中学生は今日、小学生は明日が終業式のようです。年の瀬ですねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする