ジュニア規格コート2面の南小での練習は、大会前は今日が最後ですから、子供たちが大好きな試合をしました その分、明日と明後日は、レシーブやトスなど各スキルを丁寧に練習したいと思います
(コオくんも一緒にね
)
Kコーチが、男子(初見学くん含む)1~3年生のゲームを見てくれました。4男くんはアタック打ったよと、ミニメンバーは楽しかったよと、新人くんと初見学くんも楽しかった、ママにシューズ買ってよ~と、言っておりました
もう1コートでは、6女4・5女のゲームをしました。サーブもレシーブも、そして、トスもスパイクも、なかなか良かったじゃない
先輩たちとやると後輩たちも上がります
そして、女子チーム同士だと何となくリズムが合うというか、ラリーが続く女子バレーが展開されます。男子チーム同士でも同様に男子バレーになるものです。
バレーの調子は上向きです。冬の寒さや乾燥などから体の調子は崩れ易いので、みなさん、気を付けましょう。
夜のソフバは、3組に分かれるほどの人数だったので、休み休みです。何とな~く勝った記憶がありません。今夜は全敗だったかな