かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

ポジティブにいこうぜ!

2021年12月07日 22時19分54秒 | Jr.バボ系

 体育館に着いた時、Kコーチは選手にアップの指導をしていました。6女メンバーは自分たちだけで2.15m高のネットを張ります。ちょっと時間は掛かりますが、きちんと張れています 中学規格でサーブ練習を始めた頃にU部長が来られましたので、引き続きサーブの練習をし、それからパスの練習をしていました。5年生以下は、先ずは脚を動かすこととして、ランレシ(キャッチ)をしました。前に左右に後ろにと動きます。1・2年生も一緒にやりましたが、まだちょっと難しかったようなので、Kコーチにお任せして、さらに優しく指導してもらいました

 今夜のソフバは、何だかいつもより動きが激しかったので、息が上がってマスクから鼻を出したり、汗もかきました。だから、シャワーが爽快でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする