goo blog サービス終了のお知らせ 

かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

草取り

2007年07月31日 08時07分31秒 | Weblog
 日記なんてものは、書き溜めるものではありません。
ここ数日、たくさんバボ用があり、書きたいこともいっぱいあったのに、書く時間がなく(言い訳)更新できないでいました。
まるで夏休みの宿題のように溜まってしまいました
 日曜日の早朝から、町のコスモス園の草取りです。
野球などの少年団や中学バレー部や多くの町の方々がボランティアで集まりました。
うちからも二十数名が集まりました。
あいにくの雨模様で、畑の中を歩くと靴に泥がごっそり付いて足が重い。
草は抜きやすく、土を多く付けて根っこから取れると、子供たちは大喜び
一時間ほどで作業は終了
お疲れさまでした
当バレー少年団では、このような地域の活動に、今後も参加していきたいと思います。
 さ~今からジュニ練です。
他のバボ用は今夜にでも書き綴るとしますわ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« vacation | トップ | いざ!出陣! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しゃちょう)
2007-07-31 12:44:46
こんにちは。
地域活動に参加する意義は非常に大きいと思います。
バレーだけしか教えない、または知らないでは、せっかくの少年団活動の素晴らしさが半減してしまいます。
なかなか、社会人になると、こういう奉仕活動や社会貢献からどうしても遠ざかってしまいます。
いい体験になったと思います。今できることの重要性を監督から伝えてあげると、より効果的ですね。
返信する
どうも~ (かんとくん)
2007-07-31 15:55:53
しゃちょうさん、コメントありがとうございます。
バレーを通して、子供たちの健全育成を心がけております。
これからも、応援をよろしくお願いいたします
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。