かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

新人戦

2018年03月04日 22時03分06秒 | Jr.バボ系
 春の嵐の時季ですが、今年は穏やかな陽気で良かったです。訓子府スポセンがリニューアル工事中のため置戸との分散開催となりました。
 4女チームは、経験を積む意味では、3試合もできたので良かったと思います。ブロックのタイミングが少し分かってきたり、サーブのミートが良くなってきたり、コートの内外でリーダーシップを発揮したり等々、以前より成長が見られます 素直な選手たちなので、これからの伸びに期待できます いいチームになろうね
 混合チームの決勝戦に間に合うということで、私だけ会場を移動しました。ところが、まだ審判業務が残っていたようで、佐呂間さんにご迷惑をお掛けしてしまいました。猛省です そして、U部長とKOTAコーチが率いる混合チームは、サーブが安定していたこと、アタックも打ち込めるようになってきたこと等により、優勝することができました。やったね もっともっと強くなれるから、毎日の練習を頑張ろうね
 応援してくれた保護者の皆さま、ありがとうございました
 大会後は各チームの指導者が残り、来年度に向けた話し合いです。議論つきなく3時間にも及びました チーム数の減少や混合のカテゴリーが加わったこと等々、状況の変化に伴って、全道大会への選考方法は10年以上前の方法に戻します。価値ある上位大会への道は、より険しくなります。頑張ろう
 ほんと子供たちとのバレーは楽しいねぇ アフター5や休日には、その楽しみがあります。だから、平日昼間を辛抱できます さぁ、また一週間が始まりますよ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひな祭り | トップ | スイッチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
優勝おめでとうございます! (「トム」です。)
2018-03-05 06:12:27
優勝おめでとうございます。
自分は仕事のため、会場にいくことができなく、選手の皆さんの活躍を見ることができませんでした。次の大会は自分も参加し、選手の皆さんの活躍をこの目で見たいと思います。
これからも大活躍するぞ、遠ジュニのみんな!
返信する
あざっす (かんとくん)
2018-03-06 21:01:27
ありがとうございます。
多忙な中、総会に参加いただき、重ねて
ありがとうございます。
次は、トム様の目の前で、雄姿を見せら
れたら、いいなぁと思います。
いつも応援
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。