E高も卒業式を終え、あの頃の子がもうそんな年になったんだなぁと、当時を懐かしく思います。卒業の写真を送ってくれた子もいて、相変わらずの可愛さであります
昨日のジュニ練は、天候が危ぶまれましたが、滞りなくサーブとレシーブの練習を行いました
コナン先輩には、2女と遊んでもらったり、レシーブ練のサーブ出しをやってもらったりと、手伝ってくれて大助かりでした
今日のジュニ練には、メグナナ先輩が来てくれて、明日の大会のベンチスタッフであるKOTAコーチとU部長も来られたので、混合チームと4女チーム&2女の2コートに分かれて、じっくりと練習することができました。混合は、U部長が座学から実技へと、理解を深め意識してオーバーやレシーブの練習をしていました。終盤の乱打では、特にセッターの動きを見ていると、明日の大会での活躍を期待できそうなチーム状況かと思います
4女&2女は、サーブとレシーブで大半の時間を使い、残り1時間弱だけ、チャンボのパスやサーブのレシーブからの乱打をしました。明日は9人の総力で経験を積む試合をして欲しいと思っています
穏やかな今日は「ひな祭り」でございます。女子の皆さま、お楽しみください

昨日のジュニ練は、天候が危ぶまれましたが、滞りなくサーブとレシーブの練習を行いました


今日のジュニ練には、メグナナ先輩が来てくれて、明日の大会のベンチスタッフであるKOTAコーチとU部長も来られたので、混合チームと4女チーム&2女の2コートに分かれて、じっくりと練習することができました。混合は、U部長が座学から実技へと、理解を深め意識してオーバーやレシーブの練習をしていました。終盤の乱打では、特にセッターの動きを見ていると、明日の大会での活躍を期待できそうなチーム状況かと思います


穏やかな今日は「ひな祭り」でございます。女子の皆さま、お楽しみください
